TOEICリスニングが苦手で「何すればいいかわからない」と悩んでいませんか?
・リスニングが速すぎてついていけん
・リスニングが全然聞き取れん
・リスニングスコアの上げ方がわからん
リスニング対策は、いまいち何すべきか悩みますよね。ただ、闇雲に勉強してもスコアは上がらず、私のように「3ヶ月前と同じスコアだ」と後悔することになります。
結論
私がTOEICのリスニングで、9割取るためにした勉強法は、この4つです。
・ディクテーション
・シャドーイング
・音読
・リーディング対策
勉強法の効果やり方は、記事内で詳しく解説しています。
この記事を読むメリット
勉強法はもちろん、リスニングを聞き取れない理由まで解説します。またリスニング勉強中に出会う悩みも、先回りで解決します。
本記事の信憑性
TOEICリスニングで9割取るためにすること
私がTOEICリスニングで9割取るためにしたことは、この7つです。
・TOEICについて知ること
・実力チェックをすること
・リスニングを聞き取れない理由を知ること
・リスニングの勉強法を知ること
・勉強時間を確保すること
・リスニングのテクニックを知ること
・リスニングに効く教材を使うこと
TOEICリスニングが伸びない人は、この7つのどこかができていない可能性が高いです。
①TOEICリスニングについて知る
TOEICリスニングについて、最低限の知識をつけましょう(特に初心者)。
TOEICを受験している人なら当たり前のことでも、初心者は知らないことも多いはずです。
・リスニングパートの特徴
・TOEICの試験時間や禁止事項
・テストの出題傾向
当たり前の知識を知らないと、私のように目標スコアまで遠回りしてしまうこともあるので、注意しましょう。
②TOEICリスニングを聞き取れない理由を知る
ただ闇雲に勉強するのではなく、リスニングを聞き取れない理由を知りましょう。
・リスニングパートの理解不足
・リスニングの実力不足
・リスニングの勉強時間が足りない
・最後まで集中力が続かない
・先読みが上手くいっていない
・教材のレベルがあっていない
例えば「そもそも勉強時間が足りない」のであれば、勉強法以前に改善しなければ、リスニングスコアは上がりませんよね。
③【270→455点】TOEICリスニングで9割取った勉強法
私がリスニング455点を取るまでにやった勉強法は、この4つだけです。
・ディクテーション
・シャドーイング
・オーバーラッピング
・リーディング対策
そのため「勉強法どれがいいの?」と悩んだら、とりあえずこの4つをやればOKです。
ディクテーション
パート1とパート2を対策するなら、ディクテーションがオススメです。
音声を聞き、英文を書き取る勉強法。
やり方は、【130点UP】TOEIC対策に効果的なディクテーションのやり方で解説していますが、パート1・2にめっちゃ効きます。
・集中して聞く癖がつく
・補完する力が付く
ディクテーションで「自分が聞けてない音」がわかれば、対策できますが、弱点がわからないまま勉強しても意味がありません。
パート3・4もディクテーションして欲しいですが、まずはパート1・2だけでOKです。
シャドーイング
パート3とパート4を対策するなら、シャドーイングがオススメです。
音声と同時に発音するのではなく、ずらして後から発音をマネする勉強法。
やり方は、TOEIC対策にシャドーイングは効果ある?130点UPしたやり方で解説していますが、パート3・4にめっちゃ効きます。
・集中力が上がる
・発音を良くなる
・英文を頭の中でキープできる
・リスニングの自動化
シャドーイングをすることで、英語のスピードにも慣れますし、英語を英語のまま理解するための基礎ができます。
もし、シャドーイングとディクテーションを両方やるなら、ディクテーション→シャドーイングの順番がオススメです。
音読
パート3とパート4を聞き取るだけでなく、意味まで理解するなら、音読がオススメです。
パート3・4の英文を前から声に出して読む勉強法。
やり方は、音読でTOEICのスコアアップ!驚くべき効果と勉強法で解説していますが、リスニングの内容を理解できるようになります。
・英文を速く読める
・頭から読む癖ができる
・使える単語が身につく
・リスニング力UP
また音読をすることで、英文を読むスピードが上がるため、リーディングスコアも上がります。
詳しくは、TOEICリスニングを「聞き取れるのに意味がわからない」時の対処法で解説しているので、当てはまる人は参考にしてください。
リーディング対策
TOEICのリスニングスコアを伸ばしたいなら、リーディング対策もする必要があります。
英文を聞き取るためのリスニング力、聞き取った英文を理解するためリーディング力、この両方が必要です。
リスニング力 | 英文を聞き取る力 |
リーディング力 | 英文を理解する力 |
そのため、リスニングスコアを上げたいなら、単語や文法だけでなく、パート7を速く読めるようにするなどの対策も必要です。
リンクをクリックすると、該当する記事を読めます。
・リスニングが速すぎてついていけない |
・リスニングの暗記は意味ある? |
・リスニングを1回で聞き取れない |
・リスニングの内容を忘れてしまう |
・倍速リスニングは効果ある? |
・リスニング対策に発音は必要? |
・上級者は一言一句聞き取れてるの? |
・リスニング中に集中力が切れてしまう |
④どのくらいの期間でリスニングは効果でる?
TOEICで100点UPするためには、約300時間の学習が必要だと言われています。
スコア | 350 | 410 | 420 | 455 |
270 | 52時間 | 345時間 | 384時間 | 431時間 |
350 | ‐ | 293時間 | 332時間 | 374時間 |
410 | ‐ | ‐ | 39時間 | 86時間 |
420 | ‐ | ‐ | ‐ | 47時間 |
効果のある勉強法を実践したところで、勉強時間が少なければ効果はでないので、気をつけましょう。
TOEICリスニングで使えるテクニック
次に、TOEICのリスニングパートで使えるテクニックやコツを解説します。
・先読み
・マークするタイミング
・聞きながら解く
・解くときの目線
テクニックや解き方のコツを知っているだけで、リスニングがしやすくなります。
先読み
TOEICリスニングで必須テクニックなのが、この先読みです。
パート3・4の音声が流れる前に、事前に問題文を読んでおくこと。
事前に問題文を読んでおくことで、聞き取るべき内容がわかるため、リスニングが段違いでしやすくなります。
先読みのコツや勉強法は、TOEICリスニングに1.5倍効く先読みのやり方とコツで解説してるから参考にしてください。
マークするタイミング
リスニングパートのマークするタイミングは、問題を解いた直後です。
リスニングが終わってから塗ると、2分ほどリーディング時間が減ってしまいます。
リスニング | 45分 |
マークシート記入 | 2分 |
リーディング | 73分 |
詳しくは、TOEICのリスニングは後でマーク?正しいマークタイミングで解説しています。
聞きながら解く
リスニング内容を忘れる人は、聞きながら解けるようになると、めちゃめちゃ楽になります。
画像のように指を置くだけなら、時間をかけず、聞きながら解くことができるので、内容を覚えられない人にオススメです。
詳しくは、TOEICリスニングは聞きながら解く?全部聞いてから解く?で解説しています。
解くときの目線
TOEICリスニングを解くときの目線を、各パートごとにまとめました。
パート1 | 写真 |
パート2 | 目をつぶる |
パート3・4 | 選択肢 |
目線に迷う人は、TOEICリスニング中は目をつぶる?どこを見てる?を解説を参考にしてください。
TOEICリスニングパートに超効く教材は?
最後に、TOEICリスニング対策に超効く教材とオススメしない教材を解説します。
オススメしない教材は?
まずオススメしないリスニング教材は、TOEIC対策以外の教材です。
・大学受験用の教材
・英会話用の教材
・海外ドラマや映画
・洋楽
・ニュース
なぜなら、上記の教材で扱われる単語や表現が、TOEICではあまり使われないことが多いからです。
それでも、Podcastや海外ドラマで勉強したい人は、オススメしない理由をまとめたので、読んでみてください。
オススメする教材は?
TOEICリスニング対策に超効く教材は、この3つです。
・単語帳
・公式問題集
・スタディサプリ
聞き流すだけで~とかの教材はいらないので、この3つさえあればTOEICリスニング対策ができます。
スタディサプリ
TOEICのリスニング対策するなら、スタディサプリがオススメです。
単語帳では単語の発音が学べ、公式問題集では各パートの対策ができますが、肝心なことが学べません。
よい教材を購入したところで、勉強法を知らなければ「何すればいいの?」と悩むだけです。
それならいっそ、スタディサプリでプロ講師から勉強法を学んでみませんか?
・最頻出1410単語が学べる
・英文法を動画で学べる
・全パート対策を網羅
・公式問題集10冊分の問題
・初心者用コンテンツ豊富
・カリスマ講師の神授業
・300本以上の動画見放題
スタディサプリなら、今日紹介した勉強法や解説を動画で学べるので、正直「何していいかわからない」人にオススメです。
確かに、スタディサプリは参考書1冊の値段と比べると、高いです。
12ヶ月パック | 6ヵ月パック | 月々支払い | |
クレジット決済 | 2,728円 一括(32,736円) |
3,058円 一括(18,348円) |
3,278円 |
キャリア決済 | × | × | 3,278円 |
Applestore | × | × | 3,700円 |
もしあなたの目的が安く対策することなら何も言いませんが、違いますよね?
まずは、無料で「Fラン卒の私がTOEIC850点取れた授業」を体験してみてください。
まとめ
リスニングは暗記ではないため、なかなか成長を感じることが難しく「何したらいいの?」と悩むことがあります。ですが、今日紹介した勉強法を実践すれば、少しずつ聞こえるようになるので、継続してください。
まずは、無料で「Fラン卒の私がTOEIC850点取れた授業」を体験してみてください。