MENU

TOEIC500点レベルの大学生はやばい?平均点や勉強法を解説

前のわか
大学生でTOEIC500点は、やばいのかな?
わか
大学4年には就活もあるし、どう評価されるのか心配だよね。

こんな心配していませんか?

・TOEIC500点の大学生はやばいかな
・TOEIC500点のレベルや評価が気になる
・TOEIC500点でも今から就活に間に合うかな

でも良かったです。今のうちに「やばいかも」と気づけて。これが就活1ヶ月前だと高額スクールに通うしかないのですが、今ならTOEIC500点大学生でも就活に間に合います。

この記事を読むメリット

TOEIC500点の大学生を頬をぶん殴り「就活で後悔するぞ」と喝を入れます。早めに気づけて良かったと思うはずです。

本記事の信憑性

TOEIC850点公式認定書

・Fラン卒/非英語エリート
・800日以上学習継続
・TOEIC250点から850点
目次

TOEIC500点大学生のレベルや評価

TOEIC500点台の大学生は「可もなく不可もなく」のようなレベルや評価です。

前のわか
つまり、普通ってこと?
わか
そう。もし就活で評価されたいなら、TOEICスコアを上げる必要があるね。

具体的に、TOEIC500点大学生のレベルや評価を6つの項目で解説します。

・TOEIC全体平均点数
・大学生のTOEIC平均点数
・TOEIC500点の英検レベル
・TOEIC500点台でできること
・TOEIC500点大学生の評価
・就活までに目指すべき点数

それぞれ解説します。

TOEIC全体平均点数

TOEICの全体平均点数は、620点(IPテストでは502点)なので、TOEIC500点台の大学生は約120点低いスコアです。

種類 L R スコア
公開テスト 337点 282点 620点
IPテスト 282点 221点 502点

TOEIC Program DATA&ANALYSIS」より筆者作成

TOEIC全体平均については、【最新版】TOEIC平均点まとめ!大学生や社会人・高校生などで詳しく解説しています。

大学生のTOEIC平均点数

大学生のTOEIC平均点数は、616点(IPテストでは501点)なので、TOEIC500点台の大学生は約116点低いスコアです。

種類 L R スコア
公開テスト 333点 283点 616点
IPテスト 280点 222点 501点

TOEIC Program DATA&ANALYSIS」より筆者作成

また学年によっても平均点は違い、大学4年生にかけて点数は高くなります。

学年 L R スコア
大学1年生 307点 262点 569点
大学2年生 329点 280点 609点
大学3年生 333点 281点 614点
大学4年生 347点 293点 639点

学年別や大学別のTOEIC平均点数は、大学生のTOEIC平均点は?学年や大学別スコア総まとめで解説しています。

TOEIC500点の割合や分布

ちなみに、受験者の約19.1%がTOEIC495点から590点の点数です。

TOEIC500点分布割合

TOEIC Program DATA&ANALYSIS」より引用

スコア 割合
495点‐540点 9.0%
545点‐590点 10.1%

また学生に絞った割合だと、受験者の20.9%が495点から590点の点数です。

TOEIC500点分布割合(大学生)

TOEIC Program DATA&ANALYSIS」より引用

スコア 割合
495点‐540点 11.0%
545点‐590点 9.9%

また最新のTOEICテストの平均点を見ると、TOEIC595点未満スコアの取得割合は、44.4%となっています。

スコア 割合
595点未満 44.4%
545点未満 33.7%
495点未満 23.7%

平均スコア・スコア分布 詳細 (第293回)を参考

前のわか
どうやって見ればいいの?
わか
例えば、TOEIC495点未満の受験者割合は、23.7%しかいないってこと。

言い方を変えれば、TOEIC495点以上あれば、全体の上位76.3%に入るということです。

TOEIC500点の英検レベル

TOEIC500点は、英検準2級から2級レベルと言われることが多いです。

TOEIC英検換算表

TOEIC500点 英検準2級~2級

TOEIC® Program各テストスコアとCEFRとの対照表
英検CSEスコアとは

前のわか
TOEICと英検は違うテストなのに、どうやって換算してるの?
わか
CEFRと呼ばれる英語の熟練度を測る基準があるんだよね。
CEFRとは?

Common European Framework of Reference for Languages)とは、「ヨーロッパ言語共通参照枠」と呼ばれ、外国語の熟達度を同一の基準で判断できるような枠組み。

TOEIC500点大学生の就活での評価

TOEIC500点は、履歴書やESに書いてもいい最低限ラインです。

前のわか
評価はされないってこと?
わか
そうだね。就活で評価されるのは600点からと言われているよ。

ちなみに、TOEIC500点未満を書くと「英語ができない学生」とマイナス評価になることもあるから、指定が無ければ書かなくてOKです。

就活で評価されるTOEICスコア

就活では、TOEIC600点から評価されます(高ければ高いほどGOOD)。

ちなみに、英語活用実態調査では「新卒採用には平均545点」を採用する際の要件・参考としていることがわかっています。

新入社員に求めるTOEICスコア

とは言え、TOEIC545点では就活でアピールにならないため、就活までにスコアを上げる必要があります。

前のわか
そもそも、TOEICは就活に有利なの?
わか
下の記事で解説してるけど、約5割の企業がTOEICスコアを見てるらしいよ。

詳しくは、大学生が就活までに取るべきTOEIC点数は?何点から自慢できる?で解説しています。

TOEIC500点大学生が目指すべき点数

TOEIC500点の大学生は、就活までに700点以上を目指しましょう。

前のわか
今からでもTOEIC700点いけるかな?
わか
就活までの時間次第だけど、1年あれば300点UPも夢じゃないよ。
学年 就活までに目指すスコア
大学1年生 500→900点
大学2年生 500→900点
大学3年生 500→800点
大学4年生 500→700点

実は、私は約1年4ヶ月で350点UP(500→850点)したので、大学生なら今からでも就活に間に合います。

TOEIC850点公式認定書

わか
就活まで時間がないけど、スコアを上げたい人はスクールがオススメだよ。

TOEIC500点からの勉強時間

ちなみに、私はTOEIC500点から800点までは、約1235時間勉強しています。

スコア 480 625 745 755 785 850
250 955時間 1080時間 1718時間 1855時間 2114時間 2190時間
480 125時間 763時間 900時間 1159時間 1235時間
625 638時間 775時間 1034時間 1110時間
745 137時間 396時間 472時間
755 259時間 335時間
785 76時間

詳しくは、【記録中】TOEIC250点から850点までの勉強時間で解説してますが、TOEICで100点UPに平均365時間かかっています。

TOEIC500点の大学生が800点取る勉強法

次に、TOEIC500点の大学生が800点を取るための勉強法を解説しますが、進め方をとしてはこんな感じです。

TOEIC500点から800点

いきなり800点を目指すのではなく、最初は600点などを短期目標として勉強していきましょう。

前のわか
なんで最初から800点を目指さないの?
わか
目指すスコアによって、勉強することが違うからね。

具体的には、TOEIC500点の大学生はこの4つを勉強してください。

・単語の覚え方
・パート1対策
・パート2対策
・パート5対策

それぞれ解説していきます。

単語の覚え方

TOEIC500点の大学生は、高校卒業レベルの単語力はありますが、TOEICでは更に単語を覚える必要があります。

前のわか
どのくらい覚えればいいの?
わか
単語帳1冊覚えたら、TOEIC800点くらいの語彙力はつくと思うよ。

あなたの語彙力診断!TOEICスコア別に必要な英単語数は?

単語を覚えることで、読める英文が増え、リスニングで聞き取れる音が増えるため、必ずスコアアップに繋がります。

前のわか
単語は、どうやって覚えればいいの?
わか
書くだけじゃなくて、発音したり、イメージしたりしながら覚えるのが大事かな。

詳しくは、TOEICの単語の覚え方で解説してますが、TOEICは単語を書くことが無いため、五感を使って覚えるのが1番オススメです。

パート1対策

TOEICパート1は、写真の描写を適切にあらわしている英文を選択する問題です。

パート1人物以外が主語の場合

TOEIC500点から600点に上げるためには、パート1で5問以上は解けるようにしましょう。

前のわか
パート1は、どうやって勉強すればいいの?
わか
パート1は、ディレクションがオススメかな。
ディレクションとは?

音声を聞いて、聞き取った英文を紙などに書き取るリスニングの勉強法。

ディクテーションで、聞き取れない音を判断がわかったら、何度も音声を聞き、同じように発音できるまで繰り返しましょう。

パート2対策

TOEICパート2は、質問文対して適切な返答をしている選択肢を選ぶ問題です。

例えば、こんな問題が出ます。

Q:いつ学校に来ますか?
A:ジョンといきます。
B:車でいきます。
C:明日の9時にいきます。

答えは「いつ」に対して時間を答えているCが正解になります。

そして、パート2を攻略するために1番大事なのが、文頭の疑問詞を聞き取ることです。

前のわか
なんで文頭の疑問詞を聞き取るのが大事なの?
わか
文頭を聞き逃すと、その後の英文を聞き取っても正解できないことがあるからね。

例えば、先ほどの例題では、文頭の疑問詞を聞き逃すと、どれも正解になりえます。

Q:〇〇学校に来ますか?
A:ジョンといきます。
B:車でいきます。
C:明日の9時にいきます。

例えば、誰とならAが正解になり、どうやってならBが正解になるように、文頭を聞き逃すと、正解できなくなる問題が多いのです。

だからこそ、下記のような文頭に出やすい疑問詞は絶対に聞き取る必要があります。

・who(誰)
・which(どの、どっち)
・where(どこ)
・what(なに)
・why(なぜ)
・how(どんな、どうやって)

そのためには、先ほど説明したディクテーションシャドーイングがオススメです。

わか
パート2の対策法は、下の記事を参考にしてね。

パート5対策

TOEICパート5は、短文穴埋め問題で、語彙力と文法力が試されます。

part5

パート5は、1問をじっくり考えるというよりは、量をこなして、間違えた問題を復習していくやり方がオススメです。

前のわか
どのくらいの量をこなせばいいの?
わか
テスト10回分解いて、復習すれば、パート5で8割近く取れるようになると思うよ。

とは言え、公式問題集1つでは、テスト2回分(60問)しか解けないので、個人的にはスタディサプリやでる1000問がオススメです。

その他のパート対策

残りのパートは、TOEIC600点を超えてからでも大丈夫なので、まずは基礎となるパート1・2・5の対策から始めましょう。

前のわか
ちなみに、残りのパートの対策はどうすればいいの?
わか
まだ先になると思うけど、下のリンクを参考にしてみて。

TOEIC500点の大学生にオススメの教材

就活まで時間がないのに、もしかして教材選びに迷ってますか?

・Amazonで人気なのを選ぶべき?
・スクールはやっぱり高い?
・アプリとかどうなんだろう?

ちなみに、参考書で独学は意外と上級者向けで、これくらいはひとりで考える必要があります。

・TOEICについての前提知識
・自分のレベルに合う参考書選び
・学習スケジュール
・対策する順番決め
・TOEICで使えるテクニック
・解説を理解する知識
・効率の良い学習方法

安いというメリットばかり見ていると、思わぬ落とし穴にはまり、就活で後悔することになるので注意しておきましょう。

わか
それに、大学受験の時は何で塾に通ってたの? 
前のわか
独学だと失敗しそうだったし、講師に教わった方がわかり易いからかな。
わか
大学受験も独学で乗り越えたらなら、参考書で大丈夫だと思うんだけどね・・。 

参考書で独学しても、長年の経験から「なんだか失敗しそう」と不安なら、スタディサプリがオススメです。

TOEIC500点の大学生にはスタディサプリ

スタディサプリなら、動画で塾のように講師の解説を見ながら、TOEIC対策を進めることができます。

無料体験利用方法

公式サイト

「参考書は考えることが多すぎるし、スクールだと高すぎる」という大学生には、スタディサプリがぴったりです。

手段 参考書 スタサプ スクール
料金 1冊2,000円前後 3,278円/月 3ヶ月50万
教材を選ぶ手間 あり なし なし
スケジュール管理 なし なし あり
勉強法の解説 ないことが多い 動画 対面
使い方の解説 テキストで記載 動画で解説 対面で指導
学べること 参考書次第 全対策 全対策
解説 テキスト 動画 対面

テキスト
無料体験 × 1週間無料 無料相談

私の失敗談ですが、英語が苦手な大学生はテキストよりも動画の方がわかり易いし、理解できるから継続できて、結果的に就活で差がついてます。

スタディサプリパソコン画面

独学で「英語むずい」と悩むより、カリスマ講師の解説で「英語簡単じゃね?」となるのどっちがいいですか?

前のわか
良さげだけど、アプリでの学習初めてだからな。
わか
それなら無料体験があるから、試して決めるのがいいかもね。

まずは無料で「Fラン卒の私でもTOEIC850点取れた授業」を体験してみてください。

無料でスタサプを体験する

TOEIC500点の大学生のままでいいの?

現時点でTOEICスコアが低いのは変えられませんが、就活でも500点台のままなら「あなたの責任」です。

わか
こんな風に思わない?

・TOEICスコアを上げたい
・わかりやすく学びたい
・英語をできるようにしたい
・就活で後悔したくない
・少しでも良い企業に内定貰いたい

前のわか
めっちゃ思う。
TOEICのメリット
TOEICスコアさえあれば、就活でも他の学生より有利ですし、ぶっちゃけ学歴が無くても注目して貰えて、めっちゃコスパいいです。社会人の転職でも使えますし、年収も上がります。

だからこそ、大学生のうちにスタディサプリでTOEICのスコアを上げておくのがオススメです。

・TOEIC最頻出1410単語が学べる
・英文法を動画で学べる
・各パート概要や勉強法も動画で学べる
・公式問題集10倍の問題量
・初心者用のコンテンツの充実

今なら、まだ間に合います

就活前になって「あの時勉強しておけば良かった」と後悔しないように、今から行動しておきましょう。

無料でスタサプを体験する!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次