TOEICリスニングが絶望的で「マジ無理」と悩んでいませんか?
・模試のリスニング結果が絶望的
・リスニングスコアが下がって、無理
・来月テストあるのに絶望的でツライ
リスニング対策って、何したらスコアが上がるのかわからなくて不安になりますよね。。私もリスニングが絶望的で「まぢ無理」とメンヘラ化していましたが、今では9割取れるようになりました。
本記事の信憑性
TOEICの結果発表の日は、リスニングスコアに毎回絶望して「もう俺には無理だ」と諦めていましたが、今では私の得点源になっています。
結論
絶望的だったリスニングスコアを変えるためにやったことです。
・TOEICについて知る
・リスニングの勉強時間を増やす
・苦手なパートを分析する
・伸びない/聞き取れない理由を知る
・リスニングの勉強法を学ぶ
・リーディングの勉強をする
・TOEIC専用の勉強をする
・実用的なテクニックを覚える
・リスニングに効く教材を選ぶ
詳しい内容は、記事内で解説しています。
この記事を読むメリット
TOEICリスイングが絶望的で無理と諦めている人でも、スコアUPに必要なことがわかります。方向が決まれば、あとは行動するだけで点数UPします。
まぢ無理だったTOEICリスニングで9割取れた
今ではTOEICの得点源のリスニングも、最初は絶望的に低かったです。
そのため英語学習は、中学生の時に英検4級に落ちてからしてません。
時期 | リスニング | リーディング | スコア |
大学入学 | ‐ | ‐ | 250点 |
大学卒業 | 270 | 210 | 470点 |
英語学習再開 | 325 | 177.5点 | 502.5点 |
1年4ヶ月 | 455点 | 395点 | 855点 |
私の点数推移は、【証拠有】わかのTOEICスコア推移/250点から850点を見てください。
TOEICリスニングに絶望していた私が変えたこと
前置きが長くなりましたが、私がリスニングスコアを上げるためにやったことは、この9つです。
・TOEICについて知る
・リスニングの勉強時間を増やす
・苦手なパートを分析する
・伸びない/聞き取れない理由を知る
・リスニングの勉強法を学ぶ
・リーディングの勉強をする
・TOEIC専用の勉強をする
・実用的なテクニックを覚える
・リスニングに効く教材を選ぶ
それぞれ解説します。
TOEICについて知る
大学受験の感覚で英語学習してる人がいますが、TOEICは別のテストなので、まずは知ることから始めましょう。
例えば、野球でホームランを打ちたいのに、千本ノックの練習をしても目的は達成できませんよね?
TOEICも一緒です。
同じ英語学習でも、目的が異なれば対策することも変わるので、まずはTOEICについて基本的な知識は知っておくのが大事です。
初心者の自覚があるなら、TOEIC初心者がまずやることは?必要な7ステップを解説!を読むのがオススメです。
リスニングの勉強時間を増やす
当たり前ですが、リスニングの勉強時間を増やすことで、リスニングスコアも上がりやすくなります。
ちなみに私の場合、TOEICのリスニングで100点UPするのに、平均232時間かかりました。
スコア | 350 | 410 | 420 | 455 |
270 | 52時間 | 345時間 | 384時間 | 431時間 |
350 | ‐ | 293時間 | 332時間 | 374時間 |
410 | ‐ | ‐ | 39時間 | 86時間 |
420 | ‐ | ‐ | ‐ | 47時間 |
どんなに効果のある勉強法も、勉強しなければ意味が無いので、まずは勉強時間を増やしましょう。
苦手なパートを分析する
なんとなくリスニングの勉強をするのではなく、苦手なパートを分析し、戦略的に対策していきましょう。
例えば、模試を解いたあと「リスニングが苦手」と分析するのではなく、リスニングの中のこのパートが苦手と分析しましょう。
パート1 | 5/6 | 83% |
パート2 | 12/25 | 48% |
パート3 | 20/39 | 51% |
パート4 | 20/30 | 66% |
この表だと、パート2とパート3が低いことがわかるので、この2つのパートを優先的に対策していきます。
このように苦手なパートを分析することで、より具体的な対策をすることができます。
伸びない/聞き取れない理由を知る
TOEICのリスニングが伸びない・聞き取れない理由を知ることで、あなたがすべきことが見えてきます。
・TOEICへの理解が足りない
・リスニングの実力不足
・勉強時間が足りない
・効果をすぐに求める
・勉強法が間違っている
・基礎が固まっていない
・TOEIC以外の対策をしている
・TOEICの経験不足な
・解いたあと復習しない
・戦略をたてない
・最後まで集中力が続かない
・先読みが上手くいっていない
・テクニック不足な
・教材にお金をかけない
何ができないかもしらずに勉強するのは、地図も持たず旅に出るようなものです。
リスニングの勉強法を学ぶ
リスニング量を増やすことも大事ですが、勉強法を学び、同じ時間でより効果の高い勉強をしましょう。
パート1が苦手 | ディクテーション |
パート2の疑問詞が聞き取れない | ディクテーション |
パート2が聞き取れない | 質問文だけシャドーイング |
パート3・4の先読みができない | 先読みの練習をする |
パート3・4が聞き取れない | シャドーイング |
聞き取れるけど意味が理解できない | パート3・4の英文を音読 |
シャドーイングが難しい | オーバーラッピング |
慣れるまでは大変だと思いますが、英語上級者はみんな実践してきた勉強法なので、試してみてください。
リーディングの勉強をする
リスニング力を上げたいなら、リーディングの勉強も必要です。
つまり、英文を聞き取るためにはリスニング力が必要で、聞き取った英文を理解するためにはリーディング力が必要というわけです。
リスニング力 | 英文を聞き取る |
リーディング力 | 英文を理解する |
とはいえ、リスニングで英文の意味を理解するのは「L400点以上」レベルなので、まずはリスニングの勉強だけでもOKです。
TOEIC専用の勉強をする
時々、海外ドラマや洋画でリスニングの勉強をしている人がいますが、TOEIC優先ならオススメしません。
またドラマや映画で使われる単語や表現は、TOEICに出ないことも多いので、オススメしません。
実用的なテクニックを覚える
TOEICで使えるテクニックを覚えることで、リスニングがしやすくなります。
先読み | 全然に問題文を読んでおくこと |
マークのタイミング | 1番ベストなマークタイミング |
聞きながら解く・全部聞いて解く | いつ解き始めるのか |
リスニング中の目線 | リスニング中はどこを見てるのか |
リスニング内容を忘れない | リスニング内容を忘れないコツ |
集中するコツ | 45分間集中するコツ |
知っておくだけで、リスニングが聞き取りやすくなります。
TOEICリスニングに効く教材を選ぶ
TOEICのリスニングスコアを上げたいなら、選ぶ教材も重要です。
スタディサプリなら、アプリ1つで全対策できるからオススメです。
・最頻出1410単語が学べる
・英文法を動画で学べる
・全パート対策を網羅
・公式問題集10冊分の問題
・初心者用コンテンツ豊富
・カリスマ講師の神授業
・300本以上の動画見放題
詳しくはスタディサプリTOEICでリスニング力は上がる?で解説していますが、私はスタサプだけで300点UPしたので、超オススメです。
いきなり参考書で勉強するのではなく、まずは無料で「Fラン卒の私がリスニングで9割取れた授業」をスタサプで体験してみてください。
まとめ
TOEICリスニングのスコアが絶望的で「もう無理」と萎えることもありますが、この9つを改善すれば点数は上がります。
・TOEICへの理解が足りない
・リスニングの実力不足
・勉強時間が足りない
・効果をすぐに求める
・勉強法が間違っている
・基礎が固まっていない
・TOEIC以外の対策をしている
・TOEICの経験不足な
・解いたあと復習しない
・戦略をたてない
・最後まで集中力が続かない
・先読みが上手くいっていない
・テクニック不足な
・教材にお金をかけない
もし自分じゃ何して言いかわからないのであれば、スタサプの動画講義を受けてみてください。