こんな大学生はいませんか?
就活までにTOEICで高得点取って、他の大学生に差をつけたい。でも、何をしていいかわからない。やる気はあるのに。
就活直前になって「勉強しとけばよかった」と後悔しないために、TOEIC850点を取るためにしたことを解説します。
この記事を読むメリット
大学生が就活までにTOEIC800点を取る方法を解説します。独学で勉強するよりも早くスコアアップできるので、就活でもばっちりアピールできます。
本記事の信憑性
【Fラン卒】私でもTOEIC850点取れた
私は、Fラン大学に入学し、TOEICを勉強しましたが、850点までに約7年かかりました。
大学入学 | 250点 | 大学クラス分け |
大学卒業 | 480点 | 大学卒業前のスコア |
社会人1~3年目 | 480点 | 3年間英語学習休んた |
社会人4年目 | 850点 | 1年4ヶ月で300点UP |
就活で後悔した私からのアドバイスは「就活までにTOEIC高得点取りたいなら、今すぐ勉強しよう」です。
逆に、1年4ヶ月もあればTOEIC300点UP(実体験)できるので、今から勉強しておけば就活もばっちりです。
大学生がTOEICを勉強する意味
大学生がTOEICを勉強する理由は「就活でアピールするため」だけだと思っていませんか?
大学生がTOEICを勉強する1番の理由は就活ですが、それ以外にもメリットがあります。
・社会人になっても有利
・大学の施設を無料で使い放題
・先生やネイティブから学べる
・TOEICは単位認定して貰える
・大学院入試に使える
・人生の視野が広がる
詳しくは、大学生がTOEICを勉強して良かったと思うメリット8選を参考にしてください。
大学生がTOEICで高得点を取るためにすること
では、大学生がTOEICで高得点を取るためには、具体的にこの4つが必要です。
- TOEICについて知る
- TOEICスケジュールを決める
- TOEICの勉強法を学ぶ
- TOEIC用の教材を選ぶ
ざっくりですが、大学生のうちにTOEIC高得点を取りたいなら、この4ステップが必要です。
急ぐ気持ちはわかりますが、焦ったところでスコアは上がらないため、必要な道筋を決めるのが大切です。
まず大学生はTOEICについて知ろう
TOEICについて知ることは、最短で高得点を取るために必要です。
例えば、TOEICについて知らないと、ホームランを打ちたいのに、千本ノックの練習をしてしまうことがあるのです。
最短でTOEICスコアを上げたい大学生は、最低限の知識は知っておきましょう。
TOEICと大学受験の違い
例えば、下記はTOEICと大学受験の違いです。
TOEIC | 大学受験 | |
テスト | ・リスニング ・リーディング |
・リスニング ・リーディング |
解答方法 | マークシート | マークシート |
時間 | ・L:45分 ・R:75分 |
・L:60分 ・R:80分 |
内容 | ビジネス系 | アカデミックな内容が多い(幅広い) |
単語 | 基礎+ビジネス系単語 | 基礎+幅広い単語 |
英文和訳 | 必要 | 必要 |
和部英訳 | 必要なし | 必要 |
特徴 | 英語力+情報処理速度 | 幅広い英語力 |
同じ英語のテストでも、こんなに違いがあるのですから、知識がないことでゴールまで遠回りになることもあります。
TOEICの平均点
大学生のTOEIC平均点は、全体よりも4点だけ低いです。
L | R | スコア | |
全体 | 337点 | 282点 | 620点 |
大学生 | 333点 | 283点 | 616点 |
社会人 | 347点 | 290点 | 637点 |
詳しくは、大学生のTOEIC平均点は?学年・大学別で解説してます。
大学生が目指すべきTOEICスコア
大学生が就活までに目指すべき、TOEICの点数をまとめました。
履歴書に書けるTOEICスコア | 500点 |
人気業界で最低限必要なスコア | 600点 |
TOEICをアピールするなら | 800点 |
企業が新入社員に求める英語力 | 535点 |
大学生は、就活までにTOEIC800点取っておくと安心ですね。
詳しくは、大学生が就活までに取るべきTOEIC点数は?を参考にしてください。
大学中のTOEICスケジュールを決める
大学中のTOEICスケジュールを決めましょう。
大学中のTOEICスケジュールを決めておけば「こんなはずじゃなかった」と就活前に後悔せずに済みます。
大学生はいつからTOEICを勉強する?
大学生は、1年生からコツコツとTOEICを勉強し始めるのがベストです。
ベスト | 大学1年生から |
遅くとも | 就活解禁の2ヶ月前 |
英語力に自信がある | 就活の4ヶ月前 |
TOEICで一発逆転したい | 就活の1年前 |
大学生はTOEICをいつから勉強すべき?で解説してますが、遅くとも就活解禁の2ヶ月前には受験しときましょう。
TOEICを受験する時期や頻度は?
TOEICは、最低でも就活解禁の2ヶ月前に受験しないと、エントリー時に結果がわからないこともあります。
TOEIC受験 | ‐ |
WEB結果発表 | 試験から約17日後 |
公式認定書が届く | 試験から約30日後 |
公式認定書が届くまで約1ヶ月かかるため、余裕をもって2ヶ月前にはTOEICを受験しましょう。
毎月TOEICを受験しても変化を感じませんが、3ヶ月もあればスコアも上がります。
【学年別】大学生がしておくTOEIC対策
次に、大学生がしておくTOEIC対策を学年別に解説します。
大学1年生から始めるTOEIC対策
大学1年生からTOEIC対策を始めれば、就活までに時間があるため、高得点を目指せます。
大学1年生のTOEIC平均点 | 569点 |
就活までの期間 | 約2年~3年 |
目標とすべきTOEICスコア | TOEIC900点 |
大学1年生からすべきことは、TOEIC対策を継続し続けることです。
大学1年生なら、就活までにTOEIC900点は狙えるので、毎日10単語でも良いので覚えましょう。
それだけで、他の大学生に差をつけれます。
詳しくは、大学1年生のTOEIC平均点は?勉強したら就活までに何点取れる?で解説しています。
大学2年生から始めるTOEIC対策
大学2年生もTOEIC対策を始めれば、就活までに時間があるので、高得点を狙えます。
大学2年生のTOEIC平均点 | 609点 |
就活までの期間 | 約1年~2年 |
目標とすべきTOEICスコア | TOEIC900点 |
大学2年生からTOEIC対策するのであれば、1日1時間以上TOEIC対策するのがオススメです。
詳しくは、大学2年生のTOEIC平均点は?今まらでも就活に間に合う?を参考にしてください。
大学3年生から始めるTOEIC対策
大学3年生からTOEICを始めるなら、本気で対策しないと間に合いません。
大学3年生のTOEIC平均点 | 614点 |
就活までの期間 | 約1ヶ月~1年 |
目標とすべきTOEICスコア | TOEIC800点 |
大学3年生からTOEIC対策するのであれば、1日3時間くらい勉強しましょう。
詳しくは、大学3年からTOEICは遅い?就活生の平均点や勉強法を参考にしてください。
大学4年生から始めるTOEIC対策
大学4年生からTOEICを始めるのは、正直遅いですが、意味がないわけではありません。
大学4年生のTOEIC平均点 | 639点 |
就活までの期間 | 0ヶ月(就活しながら勉強) |
目標とすべきTOEICスコア | TOEIC600~800点 |
大学4年生からTOEIC対策するなら、業界や企業研究に時間を使った方がいいです。
大学4年生だけど頑張りたい人は、大学4年生のTOEIC平均点は?4年から就活に間に合わせる方法を参考にしてください。
【スコア別】大学生がすべきTOEIC勉強法
次に、大学生がすべきTOEIC勉強法をスコア別に解説していきます。
例えば、サッカーの練習でも、小学生とプロ選手では練習メニューも違いますよね。なぜなら、レベルごとに適切なトレーニングが違うからです。
TOEICも同じです。
上級者と同じ勉強法を実践するのではなく、実力にあった勉強法を解説していきます。
TOEIC300点未満の大学生
TOEIC300点未満の大学生は、まず高校の時に使っていた単語帳を覚えましょう。
TOEIC300点未満の大学生は、高校レベルの単語帳を1冊覚えることで、学習習慣と基礎単語力が身に付きます。
そうすれば、TOEIC300点は余裕で超えます。
- 高校レベルの単語を覚える
詳しくは、TOEIC200点台の大学生が850点に上げた超勉強法を参考にしてください。
TOEIC300点大学生の勉強法
TOEIC300点台の大学生も、基本は単語力の強化です。
TOEIC300点の大学生は、高校レベルの単語を少しだけ覚えているレベルなので、思い出すように単語帳を復習しましょう。
- 高校レベルの単語を覚える
最初は、それだけで点数が伸びます。
詳しくは、TOEIC300点台の大学生が800点を超える勉強法で解説しています。
TOEIC400点大学生の勉強法
TOEIC400点台の大学生は、単語に加えて文法も勉強しましょう。
TOEIC400点台の大学生は、高校の単語や文法力が抜け落ちてるため、基礎を固めるように勉強していきましょう。
- 高校レベルの単語を覚える
- 中高で習う基礎英文法を学ぶ
詳しくは、TOEIC400点の大学生が就活までに800点取れますか?で解説しています。
TOEIC500点台大学生の勉強法
TOEIC500点台の大学生は、高校レベルの基礎力はあるため、TOEIC対策をしていきましょう。
点数UPしたいなら、TOEIC用の単語を覚えつつ、比較的上がり易いパートから対策していきましょう。
- TOEIC用の単語を覚える
- 中高で習う基礎英文法を学ぶ
- パート1・2・5を対策し始める
TOEIC600点までは、単語と文法でOKです。
詳しくは、TOEIC500点レベルの大学生はやばい?平均点や勉強法で解説しています。
TOEIC600点大学生の勉強法
TOEIC600点台の大学生は、単語の数ではなく、使える単語を増やすのが重要です。
各パート対策も必要ですが、使える単語を増やすことで、リスニングもリーディング力も上がります。
- TOEIC用の単語(1番重要)
- パート1・2・5で8割取る
- 残りのパートの対策
詳しくは、TOEIC600点の大学生が就活までに800点取る勉強法で解説しています。
TOEIC700点台大学生の勉強法
TOEIC700点の大学生は、より実践的な勉強法でスコアアップを目指しましょう。
TOEIC800点を目指すなら、苦手なパートを集中的に対策していきましょう。
- TOEIC用の単語を増やす
- 苦手なパートの対策
- パート3・4をシャドーイング
- パート7の英文を音読
パート3・4・7の攻略が鍵です。
詳しくは、TOEIC700点の大学生が就活までに800点取る勉強法で解説しています。
大学生にオススメのTOEIC教材
大学生にオススメなTOEIC教材は、スタディサプリです。
スタディサプリは、アプリ1つでTOEIC対策でき、また英文法や解説を動画で学べるのもオススメの理由です。
実は、私はスタディサプリだけで、TOEIC500点から850点まで点数UPできました。
参考書使用期間 | 250→480点 |
スタサプ使用期間 | 500→850点 |
12ヶ月パック | 6ヵ月パック | 月々支払い | |
クレジット決済 | 2,728円 一括(32,736円) |
3,058円 一括(18,348円) |
3,278円 |
キャリア決済 | × | × | 3,278円 |
Applestore | × | × | 3,700円 |
参考書は1冊だけなら安いですが、4冊以上は購入する必要があります。
公式問題集 | 3,300円 |
単語帳 | 979円 |
概要本 | 2,420円 |
文法書 | 1,672円 |
それに参考書は、安いというメリットはあるものの、自分で考えることが多いデメリットがあります。
・TOEICについての前提知識
・自分のレベルに合う参考書選び
・学習スケジュール
・対策する順番決め
・TOEICで使えるテクニック
・解説を理解する知識
・効率の良い学習方法
あなたの目的が安く対策することが目的ならいいですが、就活までに点数を上げたいならスタディサプリを使ってみてください。
無料で「Fラン卒の私がTOEIC850点取れた授業」を体験してみてください。
まとめ
今日は、TOEIC250点だった私が850点まで上げた勉強法を解説しました。大学は楽しいことも多いですが、就活で後悔しないように、今のうちから対策しておきましょう。