MENU

【徹底比較】スタディサプリTOEICとabceedどっちがオススメ?

スタディサプリ
前のわか
スタディサプリTOEICとabceedは、どっちがオススメ?どちらも有料だし、効果がある方を使いたいんだよね・・。

今日は、こんな疑問を解決します。

わか
スタディサプリTOEICを使っておけば、間違いないと思うよ!

スマホでTOEIC対策ができるので、スタディサプリTOEICとabceedは、とても人気の高いアプリです。

ただ、どちらも有料アプリだからこそ、どちらを選べばいいのか迷ってしまう気持ちもわかります。

結論

結論を言うと、基本的にスタディサプリTOEICがオススメです。しかし、上級者(800点以上)の人は、abceedの方がオススメです。

この記事を読むメリット

この記事を読むことで、スタディサプリTOEICとabceedの違いがわかるので、どちらを選ぶべきかわかり、選択で失敗することがなくなります。

本記事の信憑性

スタディサプリ16ヶ月目勉強時間

・スタサプ歴16ヶ月
・1000時間以上の使用
・TOEIC250点から850点

スタディサプリの口コミや効果は、下の記事で解説しています。

目次

【比較まとめ】スタディサプリTOEICとabceed

スタディサプリTOEICとabceedの違いを、比較表にまとめました。

わか
詳細な説明はあとでするよ!
比較項目 スタディサプリ abceed
料金(有料版) 2,728円~ 1,400円~
無料体験
評判
リスニング
リーディング
英文法
単語
問題数 4000問以上 20,000問以上
模試 テキストが必要 テキストが必要
解説 わかりやすい 普通
動画 ×
使い易さ

ざっくりと比較すると、こんな感じです。

スタディサプリTOEICとabceedの違い

次に、スタディサプリTOEICとabceedの違いについて説明します。

スタディサプリTOEICの特徴

・初心者~上級者まで学べるコンテンツ
・多機能で学習効率アップ
・動画解説が超優秀

初心者から上級者まで学べるコンテンツ

スタディサプリTOEICでは、初心者から上級者まで幅広く学べるコンテンツがあります。

TEPPAN英単語 TOEIC最頻出の1500単語を学べる
パーフェクト講義(英文法編) 英文法を動画で学べる
パーフェクト講義 全パートの対策。例題、解説、実践。
実践問題集 公式問題集20冊分の問題集。
基礎英文法 中高で習う基礎的な英文法を動画で学べる。
基礎英単語 基礎英単語を学べる。

そのため、参考書を買わなくても、スタディサプリTOEICのみで対策することができます。

前のわか
参考書を一切使ってないの?
わか
スタサプを始めてから、参考書を使わないで850点まで上がったよ!

多機能で学習効率アップ

スタディサプリTOEICには、学習効率をアップしてくれる様々な機能があります。

・シャドーイング機能
・ディクテーション機能
・音読機能

ディクテーション機能

参考書では、机と紙を用意する必要があるディクテーションも、スタディサプリなら、スマホで行うことができます。

前のわか
スマホでディクテーションができるのは凄いね!
わか
速度調整もできるし、凄く便利だよ!

またシャドーイング機能や音読機能に加えて、学習時間や連続学習記録を自動でつけてくれるため、モチベーションアップにも繋がります。

勉強記録1000時間

学習面だけでなく、学習がなかなか継続できない人にもオススメです。

動画解説が超優秀

スタディサプリTOEICでは、英文法や問題の解説を動画で学ぶことができます。

スタディサプリで見れる動画のショート版です。

前のわか
やっぱり文字で学ぶより、動画の方が理解しやすいね!
わか
うん。僕も英文法を動画で学びたくて、スタサプ始めたし!

スタディサプリTOEICでは、カリスマ講師の動画解説を300本以上見放題で、テキストの何倍もわかりやすく学べるのも特徴の1つです。

abceedの特徴

・AIによるレコメンド機能
・スコア予測
・100冊以上の参考書を収録

AIによるレコメンド機能

abceedには、AIによるレコメンド機能があり、実力にあった問題を解くことができます。

リコメンド機能

前のわか
レコメンド機能ってなに?
わか
AIが、自分にあった問題を出題してくれる機能だよ。

TOEIC初心者の人が、900点向けの問題を解いても勉強になりません。レコメンド機能では、ユーザーのレベルにあった問題を解くことができます。

スコア予測

abceedには、スコア予測機能があり、問題を解くことで現在の実力をチェックすることができます。

推定スコア機能

前のわか
スコア予測機能は嬉しいけど、誤差がありそうだね・・。
わか
一応、誤差は6%程度らしいから、参考になると思うよ。

100冊以上の参考書を使える

abceedでは、100冊以上の参考書で学ぶことができます。

100冊以上の参考書

わか
金フレなどの、有名な参考書も収録されているよ。

・金のフレーズ
・銀のフレーズ
・でる1000問

スタディサプリTOEICとは違い、abceedオリジナルの教材ではありませんが、人気の高い参考書を使うことができます。

【料金】スタディサプリTOEICとabceedはどっちが安い?

スタディサプリTOEICとabceedの料金比較です。

スタディサプリ abceed
無料体験 ・7日間
・全機能
・3日間
・全機能&教材
freeプラン × ・130タイトルの音声
・音声調整機能
・自動採点機能
・学習時間計測機能
月額プラン 3,278円 2,200円
3ヶ月プラン × 1,800円
6ヶ月プラン 3,058円 ×
12ヶ月プラン 2,728円  1,400円
前のわか
abceedの方が、スタサプよりも安いんだね。
わか
そうだね!ただ機能も違うし、abceedは料金体系も複雑だから注意が必要だよ!

サービスや機能が違うため一概には言えませんが、料金だけを見るとabceedの方が安いです。

無料体験は両アプリとも可能

スタディサプリTOEICは7日間、abceedは3日間、完全無料で全機能を使うことができます。

わか
有料会員になる前に、試してみるのがオススメだよ!

スタディサプリTOEIC無料体験

>>無料でスタディサプリを体験する!

abceed無料体験

>>abceed(Applestore)

スタディサプリTOEICとabceedはどっちが評判がいい?

スタディサプリTOEICとabceedを比べると、少しスタディサプリの評価が高いです。

評判比較 スタディサプリ abceed
Applestore 4.5 4.7
Googleplay 4.5 3.9
平均 4.5 4.3
わか
スタサプの口コミをまとめてみたよ!

・オフラインで使いたい(★1)
・内容はいいけど、ダウンロードが面倒(★3)
・現時点で最強。お金を払う価値がある(★5)

スタディサプリTOEICは、オフラインで使えないのはデメリットですが、教材の質はかなり高く、満足できるという意見が多いです。

わか
abceedの口コミをまとめてみたよ!

・使いにくすぎる・・。(★1)
・内容は良いがアプリとしての質が悪い(★3)
・年間16,800円でアルクの教材がこんなにたくさんスマホとタブレットで使用できるのはとてもありがたい(★5)

一方でabceedは、アプリとしての質はまだまだのようですが、価格が安く利用できるのがメリットに感じている意見が多いです。

スタディサプリの効果は「【1000時間使ってみた本音】スタディサプリTOEICは効果ない?」を参考にしてください。

Twitter上での口コミ・評判

スタディサプリTOEICの口コミ・評価

abceedの口コミ・評価

【デメリット】スタディサプリTOEICとabceed

次に、スタディサプリTOEICとabceedのデメリットを紹介していきます。

スタディサプリTOEICのデメリット

・abceedに比べて料金が高い
・聞き流しができない
・ピンポイント対策に向いていない

abceedに比べて料金が高い

スタディサプリTOEICは、abceedの月額料金(12ヶ月プラン)と比べると、料金が高いです。

スタディサプリ abceed
12ヶ月プラン 2,728円 1,400円
前のわか
できれば、安く対策したいよね。
わか
機能や動画解説は素晴らしいけど、料金を高く感じる人は多いと思う!

私がスタディサプリTOEICを1年以上使った感想は「安くはないけど高くはない」です。

料金の安い・高いの判断は、TOEICのスコアアップ次第だと思うので、私は満足しています。

ただ、もう少し料金が安いと、スタディサプリTOEICを始めやすいのかもしれません。

スタディサプリTOEICの料金を詳しく知りたい人は「スタディサプリTOEICの料金は高い?支払い方法や最安で使う方法を解説!」を参考にしてください。

聞き流しができない

スタディサプリTOEICは、聞き流し(バックグラウンド再生)ができません。

例えば、ウォーキングをしながらリスニングの勉強をしたい場合、アプリを開いたままにしなければいけません。

わか
僕は、歩きながらシャドーイングすることが多いけど、バックグラウンド再生できないのは不便だよね。

絶対ないといけない機能ではありませんが、バックグラウンド再生できるアプリもあるので、実装して欲しい機能です。

ピンポイント対策には向いてない

スタディサプリTOEICは、ピンポイント対策には向いていません。

前のわか
ピンポイント対策って何?
わか
例えば、単語だけ勉強したいとか、1つのことだけ対策することには向かないってこと。

スタディサプリTOEICでは、初心者から上級者まで対策できる幅広いコンテンツがあり、ユーザーの対策したいことを学べます。

TEPPAN英単語 TOEIC最頻出の1500単語を学べる
パーフェクト講義(英文法編) 英文法を動画で学べる
パーフェクト講義 全パートの対策。例題、解説、実践。
実践問題集 公式問題集20冊分の問題集。
基礎英文法 中高で習う基礎的な英文法を動画で学べる。
基礎英単語 基礎英単語を学べる。

ですが、このコンテンツの中の1つだけを使うのでは、かなり勿体ないです。

例えば、単語対策をするだけなら、スタディサプリTOEICでなく、1冊の単語帳を使った方が、コスパも良いです。

スタディサプリTOEICでは、1つだけを対策するのではコスパが悪く、せっかくの機能を持て余してしまうので、オススメしません。

きちんと、スタディサプリTOEICを使いこむ人にオススメです。

abceedのデメリット

・アプリの質がよくない
・学ぶという姿勢には合わない
・freeプランで十分

アプリの質がよくない

abceedとスタディサプリTOEICを比べると、スタディサプリTOEICの方が使い易いです。

・操作性が悪い
・解説がバラバラ
・問題の出題バランスが微妙

abceedは、さまざまな参考書がアプリに詰め込まれているため、解説やレイアウトの見やすさ、問題の出題傾向がバラバラで使いにくい印象です。

学ぶという姿勢には合わない

abceedは、じっくり学ぶという姿勢は合わず、どちらかと言えば「問題を解きまくる」人向けです。

そのため、知識を増やす段階の初心者から中級者には合わない可能性が高いですが、問題を解いていく段階の学習者には向いています。

freeプランで十分

abceedには、proプランとfreeプランがあり、音声だけであれば無料で使うことができます。

プラン free pro(free含む)
機能 ・130タイトルの音声
・倍速 / シャッフル / リピート
・自動採点機能
・学習時間計測
・教材使い放題
・問題レコメンド
・予測スコア
・ニュース
・SWトレーニング
・MY単語帳
・辞書
・登場単語一覧
・MyBook無制限登録
・詳細分析

参考書を持っているのであれば、proでなくfreeプランで十分です。

【メリット】スタディサプリTOEICとabceed

次に、スタディサプリTOEICとabceedのメリットを紹介していきます。

スタディサプリTOEICのメリット

・教材に一貫性がある
・動画解説がわかりやすい
・関先生の神授業

教材に一貫性がある

スタディサプリTOEICは、abceedと違いオリジナル教材になるため、一貫性があり、わかりやすいです。

前のわか
教材に、一貫性って必要?
わか
教材によって、解説が違うと混乱するし、一貫性は大事だよ! 

また解説だけでなく、レイアウトや言葉遣いなど、細かい違いが学習の妨げになりますが、スタディサプリTOEICは、使い易く、教材にも一貫性があるので、安心です。

動画解説がわかりやすい

スタディサプリTOEICの特徴でもある動画講義は、とてもわかりやすいです。

パート2の問題の解説です。
前のわか
やっぱりテキストよりも、動画の方がいいの?
わか
じっくり学びたい時はテキストだけど、わかりやすさ優先なら動画が良いね! 

英語初心者の人、英語が苦手な人などは、深く学ぶよりも、まずはわかりやすく概要を掴むことがオススメです。

なぜなら、最初につまづいてしまうと「英語って難しい」というイメージが先行してしまい、その後の学習に悪影響を与えてしまいます。

前のわか
確かに、中学英語でつまづいてから、ずっと英語に苦手意識があるかも。
わか
だからこそ、最初はできるだけわかり易さ重視で、深く学ぶのは後回しでOK! 

特にTOEIC対策では、最初に文法対策をしますが、どの参考書も分厚くて、わかりにくいです。

だからこそ、スタディサプリTOEICの動画でわかりやすく学べるのは、英語学習者にとってメリットしかありません。

関先生の神授業

スタディサプリTOEICの講師を務めるのは、関正生(せき まさお)先生で、この人の授業は超わかりやすいです。

関先生のプロフィール

関正生の授業を受けるために、朝から整理券を配布し、長蛇の列ができたことのあるカリスマ講師。
わか
850点まで継続できたのも、関先生の解説がわかりやすかったからだと思う! 

関先生の講義では、参考書が省いてしまう「なぜそうなるのか?」という部分にしっかりと立ち止まって解説してくれます。

そのため、置いてけぼりになることなく理解できるので、英語を学ぶ楽しさがわかるはずです。

関先生を詳しく知りたい人は「スタディサプリの講師「関正生」先生はどんな人?神授業ってほんと?」を参考にしてください。

前のわか
英語を学ぶ楽しさなんてないでしょ?笑
わか
今まで理解できなかったことがクリアになるから、一種のアハ体験みたいな感覚になるよ。

参考書の暗記に飽きた人は、関先生の授業で「英語を理解する楽しさ」をスタディサプリTOEICで体験してみてください。

>>無料で7日間体験してみる!

abceedのメリット

・20000問以上を解き放題
・レコメンド機能で集中力UP
・推定スコアでやる気UP

20000問以上を解き放題

abceedでは、100冊以上の参考書が収録され、20,000問以上の問題を解くことができます。

abceed スタサプ 公式問題集
20,000~ 4,000~ 1冊200問

公式問題集1冊で200問なので、スタディサプリTOEICも十分多いですが、abceedでは5倍近くの問題を解くことができます。

問題を多くとくことは、スコアアップにも重要で、とくに上級者にオススメです。

レコメンド機能で集中力UP

abceedのレコメンド機能により、20,000問の中からあなたに必要な問題をピックアップしてくれます。

レコメンド機能

前のわか
自分が解くべき問題を出題してくれるのは、嬉しいね!
わか
自分で問題を選ぶ手間も減るから、問題を解くことに集中できるよ! 

レコメンド機能があれば、問題を選ぶ手間が無くなるので、勉強に集中できる環境を作り出すことができます。

推定スコアでやる気アップ

abceedには、推定スコア機能があり、6%の誤差でスコアを知ることができます。

推定スコア機能

前のわか
推定スコアを知ることって必要?
わか
成長を実感できるから、モチベーションの増加に繋がるよ! 

どんなに教材がよくても、続けられなくては意味がありません。

そんな時に自分の勉強の成果が、視覚的にわかので、やる気UPに繋がります。

結局どっちのアプリがオススメ?

abceedをオススメする人

・TOEIC800点以上
・英語上級者
・購入済の参考書が大量にある
・できるだけ安く対策したい
・参考書の解説に不満がない
・英文法が得意
・同じ参考書をずっと使えている

TOEIC800点以上の実力であれば、今から総合的に対策するスタディサプリTOEICよりも、abceedがオススメです。

わか
abceedは、上級者が使いこなすイメージ! 

>>abceed公式サイト

スタディサプリTOEICをオススメする人

・TOEIC800点以下
・英語初心者から中級者
・これから勉強し始める人
・わかりやすく学びたい
・英文法が苦手
・参考書を購入する癖がある
・参考書で勉強しても継続できない
・社会人で忙しい

英語初心者の人から中級者(TOEIC800点以下)の人は、総合的に対策できるスタディサプリTOEICがオススメです。

わか
有料会員になる前に、無料体験から始めてみてね!

>>無料でスタディサプリを体験する!

まとめ

わか
どっちのアプリにするか決まった?
前のわか
めっちゃ迷ってる・・。
わか
正直、迷うならスタサプ選んでおけば間違いないよ!

迷うなら、スタディサプリTOEICがオススメです。

私自身、スタディサプリTOEICを始めてから350点UPし、大学からの目標であった800点を突破できたからです。

TOEIC公式認定書850点

スタディサプリTOEICは、簡単にスコアが上がる魔法の教材ではありません。

ですが、スタディサプリTOEICで勉強すれば、勉強した時間だけスコアアップできます。

いつまでも迷うのではなく、次のTOEICで後悔しないように、今から行動しておきましょう。

わか
有料会員になる前に、無料体験から始めてみてね!

>>無料でスタディサプリを体験する!

またスタディサプリTOEICとabceedの比較以外にも、さまざまな比較をしているため、参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次