MENU

【語彙力UP】TOEIC対策におすすめな単語帳+アプリ

TOEIC単語帳

TOEIC用の単語帳は「どれを選ぶべきか」と悩んでいませんか?

TOEICの単語が全然読めない。リスニングは聞き取れないし、リーディングは意味不明。どの単語帳がオススメなんだろう・・。

今日は、初TOEIC250点だった私が、850点取るために使ってきた単語帳を紹介します。

本記事の信憑性

TOEIC850点公式認定書

・Fラン卒/初TOEIC250点
・働きながら350点UP
・TOEIC250点から850点
目次

TOEIC単語帳の選び方

オススメのTOEIC単語帳を紹介する前に、選ぶ時の注意点やコツを紹介しておきます。

前のわか
その説明いる?早く教材選んで、単語覚えたいんだけど。
わか
単語帳選びは超重要で、適当に選ぶと「なんか違う」とテストが終わる度に新しい教材が増えるよ。(実体験)

だからこそ、単語帳を選ぶときは、この4つだけ意識してください。

・単語帳は1冊でいい
・生活スタイルに合わせる
・音声付きは必須
・単語アプリも検討する

それだけで、無駄な単語帳を購入せずに済みます。

単語帳は1冊でいい

TOEICの単語帳は、1冊あればOKです。多くて2冊。

前のわか
1冊でTOEICの単語は、全てカバーできるの?
わか
1冊だけじゃ、全ての単語をカバーするのは無理かな。

ですが、単語帳を増やしたところで、同時に覚えられる単語数が増えるわけではありません。

そのため、1冊でOKです。

生活スタイルに合わせる

TOEIC用の単語帳を購入する時は、生活スタイルに合うか考えてみてください。

例えば、社会人で通勤時間に勉強するのに、大きくて持ち運びにくい参考書だと邪魔ですよね。

このように「この単語帳はいつ使うのか?」を考えると、必要なスペックが見えてくるはずです。

音声つきは必須

TOEIC用の単語帳を選ぶ時は、音声が付いていることが必須です。

前のわか
なんで音声付が必須なの?
わか
単語は、スペルを覚えるだけじゃなくて、発音を覚えるのも大事だからね。

単語を覚える時に、発音も一緒に覚えることで、リスニング力も一緒に鍛えることができます。

わか
今時、音声をダウンロードできない方が珍しいけどね。

単語アプリも検討する

単語学習をする時は、参考書だけでなくアプリも検討してみてください。

アプリのメリット
・隙間時間を活用できる
・スマホだから持ち運びが楽
・多機能で使いやすい

また有料アプリでも、無料体験があり、試して決めれるのも、参考書にはないメリットです。

TOEIC対策におすすめな単語帳6冊+アプリ

私がオススメするTOEIC単語帳は、この7つです。

・高校の単語帳を使う
・銀のフレーズ
・金のフレーズ
・黒のフレーズ
・金の熟語
・金のセンテンス
・スタディサプリ

それぞれ、どんな人にオススメするかを解説します。

【超初心者】高校の単語帳

中高と英語をサボって、大学生から英語をやり直す人は、高校の単語帳を使ってもOKです。

前のわか
高校用の単語帳でも、TOEICに効果あるの?
わか
高校の単語帳は、基礎単語が収録されてるから、TOEICでも役立つよ。

ですが、今から単語帳を購入するのであれば、下記のような高校生用の単語帳を購入する必要ありません。

・システム英単語
・ターゲット1900
・単語王
・DUO3.0

新しく単語帳を購入するなら、これから紹介するTOEIC用の教材がオススメです。

わか
ちなみに、高校用の単語帳を覚えたら、TOEIC用の単語帳もやってね。

【初心者】銀のフレーズ

英語が苦手・ブランクがある人は、銀のフレーズがオススメです。

銀のフレーズは、TOEIC単語帳の中では易しめで、基礎+TOEIC用の単語を学べます。

前のわか
銀のフレーズは、どのレベルの人にオススメ?
わか
TOEIC300~500点くらいかな。

詳しくは、TOEIC初心者は銀フレで決まり!で解説しています。

【500点以上】金のフレーズ

金のフレーズは、TOEIC頻出単語をフレーズで学ぶことができる単語帳です。

とりあえず、単語だけ勉強したい人は、金のフレーズを選んでおけば間違いないというレベルです。

前のわか
金のフレーズは、TOEIC何点くらいの人にオススメ?
わか
TOEIC500から800点までは、金フレで対応できるよ。

TOEIC800点までは、金フレでOKです。

金フレについては、下の関連記事を参考にしてください。

【800点以上】黒のフレーズ

黒のフレーズは、TOEIC頻出単語の中でも、より上級者向けの単語を学ぶことができます。

金のフレーズを覚えたあと、よりレベルの高い単語帳が必要な場合、黒のフレーズがオススメです。

前のわか
黒のフレーズは、TOEIC何点くらいの人にオススメ?
わか
TOEIC800点以上かな。それまでは、金フレでOK。

詳しくは、金のフレーズと黒のフレーズの違いは?どっちがオススメ?で解説しています。

【熟語】金の熟語

金の熟語は、TOEIC最頻出の熟語を学ぶことができます。

熟語を知らないと、TOEICで「どういう意味なんだろう」と意味を理解できないことがあります。

前のわか
単語を覚えても、熟語になると全然意味が違うからイライラする(笑)
わか
熟語を見つけた時、都度覚えるのも良いけど、面倒なら熟語本がオススメ。

詳しくは、金のフレーズと金の熟語の違いは?どっちがオススメ?で解説しています。

【文で覚える】金のセンテンス

金のセンテンスは、英文を読みながら、TOEIC頻出単語を覚える単語帳です。

金のセンテンスは、金のフレーズの姉妹本で、8割ぐらい単語が重複しています。

前のわか
収録単語が被るなら、どちらか両方買うのはなし?
わか
むしろ逆。金フレで覚えた単語を、金のセンテンスで復習するのがオススメ。

金のフレーズで単語を覚えても、いざ英文を読もうとすると「覚えたはずの単語なのに読めない」ということがおきます。

なぜなら、金フレでは単語の意味を覚えても、英文の中での使い方(実践)は学べないからです。その時に、金のセンテンスがあれば、単語の使い方を英文の中で学べるだけでなく、復習までできます。

わか
金のセンテンスのイメージは、DUO3.0のTOEIC版。

詳しくは、金のフレーズと金のセンテンスの違いは?どちらがオススメ?で解説しています。

【神アプリ】スタディサプリ

アプリでTOEIC頻出単語を学ぶなら、スタディサプリがオススメです。

スタディサプリTOEIC

公式サイト

スタディサプリなら、TOEIC頻出単語を約1500単語+覚え方(動画)まで学ぶことができます。

関先生TEPPAN英単語

ですが、ぶっちゃけ単語だけ勉強するなら、スタディサプリを使わないでください。

前のわか
なんでスタディサプリを使わない方がいいの?
わか
ハッキリ言って、単語だけ学ぶには料金が高すぎるからね。

これは、スタディサプリの料金です。

12ヶ月パック 6ヵ月パック 月々支払い
クレジット決済 2,728
一括(32,736円)
3,058
一括(18,348円)
3,278
キャリア決済 × × 3,278円
Applestore × × 3,700円

料金が高い理由は、スタディサプリ1つで、単語から各パートまで全対策できてしまうからです。

・最頻出1410単語が学べる
・英文法を動画で学べる
・全パート対策を網羅
・公式問題集10冊分の問題
・初心者用コンテンツ豊富
・カリスマ講師の神授業
・300本以上の動画見放題

そのため、せっかく全対策できるのに「単語だけ勉強したい」人には、お金が勿体ないので、正直オススメしません。

前のわか
なら、どんなに人にスタディサプリは、オススメなの?
わか
単語以外も、対策が必要な人かな。

こんな人に、スタディサプリがオススメです。

・単語以外に文法対策もしたい
・各パート対策もしたい
・動画でわかりやすく学びたい
・どの参考書を選べばいいかわらない
・英文法を動画で学び直したい
・カリスマ講師の神授業を受けたい
・私みたいにTOEIC350点UPしたい

実は、私はスタディサプリを使って、TOEIC500点から850点まで上げました。

TOEIC850点公式認定書

なので、単語だけでなく、総合対策をして「TOEICの点数を上げたい」人には、スタディサプリがオススメです。

前のわか
うーん、スタディサプリ気になるけど、高いな。
わか
それなら、スタサプは無料体験があるから「使ってから決める」ことができるよ。

まずは無料で「Fラン卒の私でもTOEIC850点取れた授業」を体験してみてください。

無料でスタサプを体験する

まとめ

今日は、TOEIC対策にオススメな単語帳を紹介しました。

・銀のフレーズ
・金のフレーズ
・黒のフレーズ
・金の熟語
・金のセンテンス
・スタディサプリ

レベルにあった単語帳を選んでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次