TOEIC450点から600点を取るためには「何をすればいいんだろう」と迷っていませんか?
TOEIC600点は、就活や転職でも評価され、海外に関わるチャンスもあります。だからこそ、頑張りたいものの、何をすべきか悩んでしまいますよね。
何を、どの教材で、どうやって進めるのか。独学で対策すると、範囲が広すぎて迷子になるのも仕方ありません。
↑実は、これ1年前の私の悩みです(笑)
そこで今日は、TOEIC450点から600点取るための勉強法を解説します。
本記事の信憑性
私は、初TOEIC250点から850点まで上げることができました。
- Fラン卒/非英語エリート
- 社会人になってから350点UP
- TOEIC250点から850点
TOEIC450点と600点レベル
TOEIC450点と600点のレベルは、450点台の人が考えるほど差はなく、ほぼ変わりません。
実は、私が800点を超えた時もそうでした。
800点は、わからないことがない上級者というイメージがありました。ですが、テストではわからないことばかりで、英語ができてる感覚はありません。
そのため、TOEIC450点から600点をとっても、体感的なレベルはほぼ変わらないです。
TOEIC450点のレベル
・平均点より150点ほど低い
・中学英語を理解している
・TOEIC用の単語を覚えていない
・所々英文法を忘れている
・大学生の平均点より低い
・社会人平均より約200点低い
TOEIC450点は、英語が全くできないことはありませんが、中高で習う英語を曖昧に覚えているレベルです。
TOEIC600点のレベル
TOEIC600点は、ほぼ平均点レベルです。
平均点 | 595.1点 |
個人的に思うTOEIC600点のレベル感です。
・英語初心者を脱出
・大学受験レベル
・一般の人より英語ができる
・頻出単語を覚えている
・基礎的な英文法はわかる
・リスニングも短文は聞き取れる
TOEIC600点は、履歴書にも書けるスコアで、脱初心者を語ってもいいレベルです。
TOEIC600点くらいになると、自分がまだまだ覚えることが多いのを実感し「英語できなな」と思うかもしれません。
TOEIC450点から600点までに必要なこと
次に、TOEIC450点から600点までに必要なことは、この3つです。
・勉強時間
・学習内容
・学習順序
それぞれ解説します。
TOEIC450点から600点の勉強時間
オックスフォードの調査を参考にすると、TOEIC450点から600点までに必要な勉強時間は、約450時間です。
ちなみに私の場合、TOEICで100点UPするのに、約365時間かかっています。
スコア | 480 | 625 | 745 | 755 | 785 | 850 |
250 | 955時間 | 1080時間 | 1718時間 | 1855時間 | 2114時間 | 2190時間 |
480 | ‐ | 125時間 | 763時間 | 900時間 | 1159時間 | 1235時間 |
625 | ‐ | ‐ | 638時間 | 775時間 | 1034時間 | 1110時間 |
745 | ‐ | ‐ | ‐ | 137時間 | 396時間 | 472時間 |
755 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 259時間 | 335時間 |
785 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 76時間 |
詳しくは、【記録中】TOEIC250点から850点までの勉強時間で解説しています。
TOEIC450点から600点の学習内容
私がTOEIC500点から600点を突破した時の、学習内容です(450点からでなくてすみません)。
英単語 | 25時間16分 |
パート3 | 19時間7分 |
英文法 | 13時間33分 |
模試&復習 | 11時間43分 |
パート2 | 9時間17分 |
パート6 | 7時間56分 |
パート1 | 6時間54分 |
パート5 | 5時間18分 |
パート7 | 0分 |
音の変化 | 2時間7分 |
TOEIC500点と450点で、勉強するべき内容は変わらないので、参考にしてください。
TOEIC450点から600点の学習順序
TOEIC450点から600点を取るために、この順番で勉強してください。
- 単語
- 英文法
- パート1
- パート2・5
- パート6
- パート3・4・7
詳しくは、【TOEIC勉強する順番】初心者は何から対策する?で解説しています。
TOEIC450点から600点を取るための勉強法
次に、TOEIC450点から600点を取るための勉強法は、この4つです。
・単語
・英文法
・パート1
・パート2
・パート5
それぞれ解説します。
単語
TOEIC450点から600点を目指すなら、TOEIC頻出単語を覚えまくりましょう。
600点を取るためにやることは、意外とシンプルで、単語+文法+各パート対策です。
600点=単語+文法+各パート対策
単語を覚えることで、リスニングで聞き取れる内容が増え、読める英文が増え、結果的に点数が増えます。
感覚的には、
・単語4割
・文法3割
・残り3割
くらいの配分です。
例えば、単語を書いて覚えるだけでなく、発音したり、イメージしたり、五感をフル稼働して覚える感覚。五感で単語は、リスニングでも、リーディングでも使える単語になります。
詳しくは、TOEICの単語の覚え方!1ヶ月で600単語覚えた勉強法で解説しています。
英文法
TOEIC450点から600点まで上げるなら、基礎的な英文法を覚えましょう。
英文法が苦手だと、せっかく勉強しても、スコアが伸び悩む可能性が高いです。
例えばパート5では、一瞬で解けるはずの問題を全文読むはめになり、タイムロスに繋がります。その結果、パート7を全問解くことができず、塗り絵に繋がってしまうのです。
でも、英文法はどうやって学べば・・。
という人は、文法書ではなく、動画で英文法を学んでみるのがオススメです。
動画で英文法を学ぶことで、難しい内容もすーっと頭に入り、TOEICに出るところだけ効率よく学習できます。
それに、こんな分厚い文法書で勉強する気になりますか?
私なら挫折します(笑)
もし英文法が苦手なら、わかりやすさを優先した動画の方がオススメです。
詳しくは、スタディサプリTOEICで英文法は学べる?で解説しています。
パート1
TOEIC450点から600点に上げるなら、パート1を安定して5問正解しましょう。
パート1を安定させるなら、単語を覚えましょう。
パート1は、英文が短く、聞き取り易いですが、聞き取った単語の意味を知らなければ、正解することができません。
例えば”I am a ~”という中学で習う英文も、”I am a veterinarian”という単語が入るだけで難易度が上がります。このveterinarian(獣医)という単語を知ってるかが正誤のポイントになります。
このように、パート1の英文は簡単ですが、単語を知らなければ、正解できません。
パート1で使われる単語や勉強法は、【7時間で満点】TOEICパート1の対策法とテクニックで解説しています。
パート2
TOEIC450点から600点に上げるなら、パート2の疑問詞問題は聞き取りましょう。
パート2では、文頭の疑問詞を聞き取るだけで、グッと正答率が上がります。
例えば、こんな問題があったとします。
Q:いつ学校にいきますか?
A:友達といきます。
B:バスでいきます。
C:明日いきます。
Cが正解です。
この問題は、いつを表す時の疑問詞”when”と時を表す”tomorrow”を聞き取るだけで、正解できる問題です。
Q:いつ〇〇しますか?
A:友達と〇〇〇。
B:バスで〇〇〇。
C:明日〇〇〇。
英文の大半を聞き取れなくても、肝心の疑問詞さえ聞き取れれば、正解できる問題がパート2では多いのです。
だからこそ、パート2では、まず疑問詞を聞き取る練習からしましょう。
詳しくは、【130点UP】TOEICパート2は難しい?聞き取れない時の対策法で解説してます。
パート5
TOEIC450点から600点を目指す人は、パート5を得点源にしましょう。
パート5は、問題を多くこなすことで、よく使われる文法や単語がわかるようになり、速く正確に解けるようになります。
ただ単語学習を疎かにしていると、パート5の語彙問題を解くことができず、伸び悩むので注意が必要です。
詳しくは、【200点UP】TOEICパート5が伸びない人用の勉強法で解説しています。
TOEIC450点から600点を取るための教材
TOEIC450点から600点に上げるには、この5つを勉強するだけです。
・単語
・英文法
・パート1
・パート2
・パート5
ただ、この勉強するだけが難しいですよね。
暗記ならまだしも、英文法や各パート対策は、何を・どの順番・何を使って進めるのか、考えることは山ほどあります。
そして結局、勉強迷子になって挫折します。
TOEICスクールなら、勉強すること以外の全てのことをコーチに丸投げできます。
・学習スケジュール
・教材選び
・直接教われる
・相談できる
・挫折しない
オススメは、絶対にスコアアップしたい人向けのTOEICスクール4選で解説しています。
一方で、スクールは高すぎる人には、参考書がオススメです。
ただ、安いというメリットはありますが、自分で考えることが多く、結構面倒ですが。
・どの参考書を使うのか
・どの勉強法が効果的か
・TOEIC高得点のコツ
・各パートの解き方
・学習プランは
・レベル合う教材選び
・他の教材との比較
私も今更気づいたのですが、参考書での学習は意外と上級者向けで、そもそも私たちは勉強以前に課題を抱えていることが多いです。
・新しい参考書を購入して満足する
・勉強法ばかり調べて行動しない
・使ってない参考書が本棚に多い
・3ヶ月前と同じスコアでツライ
・スコアが上がらなくて不安
・何をすればいいかわからない
そのため、この問題をクリアしないと、TOEIC600点取れません。
スクールよりも圧倒的に安くて、参考書よりも圧倒的にわかりやすいのは、スタディサプリがオススメです。
実は、私もスタディサプリでTOEIC500→850点を取ることができました。
スタディサプリは、効果は言うまでもありませんが、こんなメリットがあります。
・もう教材選びに迷う必要がない
・スタサプだけ勉強すればいい
・勉強法も動画で解説されている
・神授業が本当に神授業
今まで、あーでも・こーでもないと悩んでいたことを、スタディサプリを使えば、全て解決してしまうのです。
スタディサプリTOEICの料金は高い?で解説していますが、参考書1冊の値段より高いです。
12ヶ月パック | 6ヵ月パック | 月々支払い | |
クレジット決済 | 2,728円 一括(32,736円) | 3,058円 一括(18,348円) | 3,278円 |
キャリア決済 | × | × | 3,278円 |
Applestore | × | × | 3,700円 |
とは言え、アプリ1つでこれだけ学べるのですから、当然と言えば当然です。
・最頻出1410単語が学べる
・英文法を動画で学べる
・全パート対策を網羅
・公式問題集10冊分の問題
・初心者用コンテンツ豊富
・カリスマ講師の神授業
・300本以上の動画見放題
ただ1つ注意が必要なのは、アプリ学習が合わない人もいるということです。
今なら、スタディサプリを無料で1週間使い放題だから、まずは試してみてください。
まとめ
今日は、TOEIC450点から600点に上げる勉強法を解説しました。
・単語
・英文法
・パート1
・パート2
・パート5
450点の人がやることはシンプルですが、独学で600点を達成できるか不安なら、スタディサプリを試してみるのがオススメです。
口コミや評判は、スタディサプリTOEICはぶっちゃけどう?で解説してます。