こんな悩みはありませんか?
・リスニングの勉強時間の目安が欲しい
・どのくらいでスコアアップできるの?
・リスニングスコアが上がらなくて不安
ゴールの見えないマラソンのように、リスニングも「どのくらいの勉強時間」が必要なのかわからないとツライですよね。ですがネットには一般論ばかりで、リスニングパートの勉強時間を記録している人はほとんどいません。
結論
一般的にTOEICで100点UPするためには300時間必要だと言われますが、私はリスニングで100点UPするために、約232時間必要でした。
この記事を読むメリット
どのサイトでも書いてあるような一般的な時間ではなく、私個人のリアルな勉強時間を知ることができます。
本記事の信憑性
毎日リスニングしたら185点UP
私の場合、ほぼ毎日リスニングしていたら1年4ヶ月で185点UPしました。
時期 | L | R | スコア |
2015 | 270 | 210 | 480 |
2021 | 455 | 395 | 850 |
大学の最後に受験したTOEICは480点で、そこから3年ブランクがあり、2020年から英語を再開し、1年4ヶ月後に850点を取得しました。
ちなみに、この記事ではリスニングの勉強時間について解説しているので、総勉強時間を知りたい人は別記事を参考にしてください。
TOEICリスニングパートの勉強時間
リスニングパートは、約431時間の勉強で185点UPしています。
スコア | 350 | 410 | 420 | 455 |
270 | 52時間 | 345時間 | 384時間 | 431時間 |
350 | ‐ | 293時間 | 332時間 | 374時間 |
410 | ‐ | ‐ | 39時間 | 86時間 |
420 | ‐ | ‐ | ‐ | 47時間 |
一般的には、100点UPには300時間が必要と言われますが、私の場合232時間で100点UPできています。
・パート1の対策
・パート2の対策
・パート3の対策
・パート4の対策
・音の変化(発音)
・模試&復習
この後は、より細かく期間を分けて勉強時間を解説していきます。
1週間リスニング対策をしたら
1週間目の勉強時間は約16時間で、そのうちの約10時間強がリスニング対策の勉強時間です。
期間 | 勉強時間 | スコア |
学習開始 | 0時間 | 270点 |
1週間 | 10時間強 | 330(模試) |
1週間でリスニングスコアは上がりませんが、英語ブランクがある人だと、一気にスコアが伸びることもあります。
1ヶ月リスニング対策をしたら
1ヶ月目の勉強時間は約101時間で、そのうち約43時間がリスニングパートの勉強時間です。
期間 | 勉強時間 | スコア |
学習再開 | 0時間 | 270点 |
1週間 | 約10時間強 | 330点(模) |
1ヶ月 | 約43時間 | 350点 |
1ヶ月もリスニング対策すると、パート1やパート2の疑問詞の聞き取りはできるようになりますが、パート3・4は、ほぼ聞き取れません。
2ヶ月リスニング対策をしたら
2ヶ月目の勉強時間は約188時間で、そのうち約86時間がリスニングパートの勉強時間です。
期間 | 勉強時間 | スコア |
学習再開 | 0時間 | 270点 |
1週間 | 約10時間強 | 330点(模) |
1ヶ月 | 約43時間 | 350点 |
2ヶ月 | 約86時間 | 382.5点(模) |
2ヶ月目もスコアは上がりましたが、体感でリスニング力があった感覚はありませんでした。
3ヶ月リスニング対策をしたら
3ヶ月目の勉強時間は約287時間で、そのうち約125時間がリスニングパートの勉強時間です。
期間 | 勉強時間 | スコア |
学習再開 | 0時間 | 270点 |
1週間 | 約10時間強 | 330点(模) |
1ヶ月 | 約43時間 | 350点 |
2ヶ月 | 約86時間 | 382.5点(模) |
3ヶ月 | 約125時間 | 382.5点(模) |
3ヶ月目は点数も変わらず、成長してる実感もなかったので「聞き取れるようになるのかな」という漠然とした不安が常にありました。
半年リスニング対策をしたら
半年での勉強時間は約577時間で、そのうち約254時間がリスニングパートの勉強時間です。
期間 | 勉強時間 | スコア |
学習再開 | 0時間 | 270点 |
1週間 | 約10時間強 | 330点(模) |
1ヶ月 | 約43時間 | 350点 |
2ヶ月 | 約86時間 | 382.5点(模) |
3ヶ月 | 約125時間 | 382.5点(模) |
半年 | 約254時間 | 357.5点(模) |
6ヶ月目のスコアは下がっていますが、この辺りから「リスニング力上がってるわ」と実感し始めました。
9ヶ月リスニング対策したら
9ヶ月の勉強時間は約760時間で、そのうち約344時間がリスニングパートの勉強時間です。
期間 | 勉強時間 | スコア |
学習再開 | 0時間 | 270点 |
1週間 | 約10時間強 | 330点(模) |
1ヶ月 | 約43時間 | 350点 |
2ヶ月 | 約86時間 | 382.5点(模) |
3ヶ月 | 約125時間 | 382.5点(模) |
半年 | 約254時間 | 357.5点(模) |
9ヶ月 | 約344時間 | 410点 |
6ヶ月目を超えた辺りから、リスニングで400点台を安定して取れるようになりました。
1年リスニング対策をしたら
1年間の勉強時間は約952時間で、そのうち約397時間がリスニングパートの勉強時間です。
期間 | 勉強時間 | スコア |
学習再開 | 0時間 | 270点 |
1週間 | 約10時間強 | 330点(模) |
1ヶ月 | 約43時間 | 350点 |
2ヶ月 | 約86時間 | 382.5点(模) |
3ヶ月 | 約125時間 | 382.5点(模) |
半年 | 約254時間 | 357.5点(模) |
9ヶ月 | 約344時間 | 410点 |
1年 | 約397時間 | 415点 |
リスニングで400点を超えてから、リーディングに注力し、読解力が上がったことで、結果的にリスニングスコアも伸びました。
リーディング力が無いと、リスニングスコアが頭打ちになるので、単語力や文法力だけでなく、読解力も上げていきましょう。
16ヶ月リスニング対策をしたら
16ヶ月の勉強時間は約1235時間で、うち約426時間がリスニングパートの勉強時間です。
期間 | 勉強時間 | スコア |
学習再開 | 0時間 | 270点 |
1週間 | 約10時間強 | 330点(模) |
1ヶ月 | 約43時間 | 350点 |
2ヶ月 | 約86時間 | 382.5点(模) |
3ヶ月 | 約125時間 | 382.5点(模) |
半年 | 約254時間 | 357.5点(模) |
9ヶ月 | 約344時間 | 410点 |
1年 | 約397時間 | 415点 |
1年4ヶ月 | 426時間 | 455点 |
9ヶ月以降はリスニングの勉強時間は減りましたが、リーディング力が身に付いたことで、少しずつ内容も理解できるようになりました。
リスニングパートの勉強時間
次に、各リスニングパートの勉強時間を解説していきます。
パート1 | 約7時間 |
パート2 | 約66時間 |
パート3 | 約165時間 |
パート4 | 148時間 |
素点は、模試のスコアを参考にしています。
パート1の勉強時間
パート1は、455点までに約7時間しか勉強していません。
期間 | 勉強時間 | リスニングスコア |
学習再開 | 0時間 | 270点 |
1ヶ月 | 約7時間 | 350点 |
2ヶ月 | 約7時間 | 382.5点(模) |
3ヶ月 | 約7時間 | 382.5点(模) |
6ヶ月 | 約7時間 | 357.5点(模) |
9ヶ月 | 約7時間 | 410点 |
12ヶ月 | 約7時間 | 415点 |
16ヶ月 | 約7時間 | 455点 |
パート1は、最初に概要だけ学んでおけば、他のリスニングパートを勉強している内に、勝手に安定します。
パート2の勉強時間
パート2は、455点までに約66時間対策しています。
期間 | 勉強時間 | リスニングスコア |
学習再開 | 0時間 | 270点 |
1ヶ月 | 9時間 | 350点 |
2ヶ月 | 15時間 | 382.5点(模) |
3ヶ月 | 15時間 | 382.5点(模) |
6ヶ月 | 20時間 | 357.5点(模) |
9ヶ月 | 40時間 | 410点 |
12ヶ月 | 61時間 | 415点 |
16ヶ月 | 66時間 | 455点 |
パート2は、文頭の疑問詞を聞き取るのに時間はかかりませんでしたが、8割以上が安定するまでに時間がかかりました。
パート3の勉強時間
パート3は、455点までに約165時間対策しています。
期間 | 勉強時間 | リスニングスコア |
学習再開 | 0時間 | 270点 |
1ヶ月 | 19時間 | 350点 |
2ヶ月 | 32時間 | 382.5点(模) |
3ヶ月 | 61時間 | 382.5点(模) |
6ヶ月 | 148時間 | 357.5点(模) |
9ヶ月 | 148時間 | 410点 |
12ヶ月 | 149時間 | 415点 |
16ヶ月 | 164時間 | 455点 |
パート3は学習当初から時間をかけましたが、効果を実感するのに半年以上かかりました。
パート4の勉強時間
パート4は、455点までに約148時間対策しています。
期間 | 勉強時間 | リスニングスコア |
学習再開 | 0時間 | 270点 |
1ヶ月 | 0時間 | 350点 |
2ヶ月 | 0時間 | 382.5点(模) |
3ヶ月 | 24時間 | 382.5点(模) |
6ヶ月 | 57時間 | 357.5点(模) |
9ヶ月 | 120時間 | 410点 |
12ヶ月 | 147時間 | 415点 |
16ヶ月 | 147時間 | 455点 |
パート4は、リーディング力がついてパート3が安定してきたから、パート4も8割を安定して取れるようになりました。
まとめ
TOEICのスコアUPには、勉強時間の確保は必須ですが、勉強時間を確保できない人は効率を上げなければいけません。
スタディサプリは、アプリで対策できますし、動画で学ぶこともできるので、勉強効率を上げたい人にはオススメです。
・最頻出1410単語が学べる
・英文法を動画で学べる
・全パート対策を網羅
・公式問題集10冊分の問題
・初心者用コンテンツ豊富
・カリスマ講師の神授業
・300本以上の動画見放題
無料で「Fラン卒の私がTOEIC850点取れた授業」を体験してみてください。