MENU

でる1000問のレビューは?効果や使い方を解説!

でる1000問
前のわか
でる1000問の評価高いけど、パート5対策にどうなのかな。
わか
Amazon評価も高いし、実際パート5対策に効くのか気になるよね。

こんな悩みはありませんか?

・でる1000問の評価や口コミは?
・でる1000問のパート5への効果は?
・でる1000問の内容は?
・でる1000問はどんな人にオススメ?

でる1000問は、問題数が多そうなのはわかりますが、解説や効果はどうなのか気になりますよね。パート5が苦手なままでは、いつまでも目標スコアを達成できません。

この記事を読むメリット

でる1000問のレビューします。効果や難易度を知ることで、あなたのパート5対策にでる1000問が必要あるのかの判断ができます。

本記事の信憑性

TOEIC850点公式認定書

・Fラン卒/非英語エリート
・英語学習700日以上継続
・TOEIC250点から850点
目次

【概要】でる1000問とは?

でる1000問とは、TOEICパート5の問題集です。

でる1000問1冊だけで、パート5の問題を1000問以上解くことができるのが特徴です。

わか
ちなみに、でる1000問のアプリ版について知りたい人は、別記事を参考にしてください。

でる1000問の評価

でる1000問の評価は、4.6点です。

Amazon 4.5
楽天 4.7
ヤフーショッピング 4.6

私もでる1000問を実際に使っていましたが、納得の評価という感じです。

前のわか
なんででる1000問は、そんなに評価が高いの? 
わか
人気の理由を説明していくね。

でる1000問の特徴

次に、でる1000問の評価が高い理由を解説していきます。

・圧倒的な問題量
・解説がシンプルでわかりやすい
・ページ構成が使い易い

それぞれ解説していきます。

圧倒的な問題量

でる1000問では、1冊だけでパート5の問題を1049問解けます。

品詞問題 334問
動詞問題 102問
前置詞 or 接続詞 67問
代名詞問題 37問
前置詞問題 56問
関係詞問題 16問
その他 47問
模試(1~13) 各30問(390問)
合計 1049問

パート5の正答数を上げるためには、多くの問題を解き、どんな問題にもパターンにも対応できるようにすることが大事です。

前のわか
確かに、1049問も解いたら、どんな問題でも対応できそう。
わか
問題種類ごとに学べるから、苦手なところだけ集中的に解くこともできるよ。

パート5は基礎を終えた後、とにかく問題数をこなすことが大事なので、でる1000問で1049問を解いていきましょう。

解説がシンプルでわかりやすい

でる1000問の解説は、シンプルでわかりやすいです。

解説がシンプル

解説では、正解の理由は書かれているのは普通ですが、でる1000問では、不正解の理由まで書かれています。

正解不正解の理由

前のわか
不正解の理由は必要なの?
わか
正解の理由を見つけられなくても、不正解の理由が見つけられれば、消去法で正解できるからね。

不正解の理由を知らないと、いざ迷った時に間違った選択肢を選ぶ可能性もあるため、正解以外の理由を知るのも大事です。

ページ構成が使い易い

でる1000問のページ構成は、左に問題、右に解説です。

でる1000問ページ構成

前のわか
問題と答えが一緒のページにあると、答えが見えて使いにくくない?
わか
問題を解くときは、左ページに集中して答えは見えないから大丈夫かな。

それに答えが同じページにある方が、問題を解いた後に「問題を見ながら解説を読める」ため、凄く使い易いです。

でる1000問の特徴
・圧倒的な問題量
・解説がシンプルでわかりやすい
・ページ構成が使い易い

でる1000問のパート5への効果

次に、でる1000問を勉強することで、どのような効果があるのかを解説していきます。

・問題種類を判別できるようになる
・パート5のパターンがわかる
・問題を解くスピードが上がる

パート5の正答率が上がる等、当たり前の効果については解説していません。

問題の種類を判断できるようになる

でる1000問で勉強することで、パート5の問題種類を瞬時に判断することができます。

・品詞問題
・動詞問題
・前置詞 or 接続詞
・代名詞問題
・前置詞問題
・関係詞問題
・ペア表現
・語法
・数/比較問題

でる1000問では、問題種類ごとに章がわかれているため「この問題はこんな解き方をする」などの解き方を学ぶことができます。

前のわか
問題種類を判断できるかは、そんなに重要?
わか
問題種類によって、解き方が違うからね。

例えば、英文の意味から選択肢を選ぶ語彙問題であれば、全文読む必要があります。一方で、品詞問題等の空欄の前後だけ見れば解ける問題であれば、全文読む必要はありません。

パート5は、全文を読んでいる時間はないため、一瞬で問題種類を判断し、最短の解き方を選択する必要があります。

わか
でる1000問を使うことで、一瞬で問題パターンを判断できるようになるよ。

パート5のパターンがわかる

でる1000問で勉強することで、パート5のパターンがわかるようになります。

・よく使われる単語
・相性の良い表現
・熟語とセットの前置詞
・コロケーション

よく使われる単語や表現、コロケーションなどを知ることで、英文を読まずとも一瞬で正解を選ぶことができます。

わか
猫に?
前のわか
小判!
わか
犬も歩けば?
前のわか
棒に当たる!

このように、パート5にも「この単語が来たら、これが正解」などのパターンがあり、多くの問題を解くことでわかるようになります。

わか
だから、でる1000問でパターンがわかれば、解答時間は短くなり、正答率は上がるよね。

問題を解くスピードが上がる

でる1000問には、パート5の13回分の模試があり、何度も解くことで短い時間でパート5を解けるようになります。

でる1000問模試

パート5を10分で解けないと、そのタイムロスはパート6・7にしわ寄せされ、最終的に塗り絵に繋がります。

わか
逆に、パート5を速く解ければ、それだけ他のパートが楽になるよね。

そのために、問題種類を判別できる・パターンがわかるようになるだけでなく、何度も模試を解いて実践経験を積む必要があります。

前のわか
パート5だけとは言え、公式問題集6冊分以上の問題を解けるのはいいね!

でる1000問は、練習だけでなく、学んだことを実践で試せるのも大きなポイントです。

でる1000問の難易度・レベル

でる1000問の難易度は「少なくともTOEIC500点以上を取得」と記載されています。

でる1000問対象者

TOEIC500点は、大学生の平均点と同じ位ですが、実際に解いてみた感想は「600点以上」ないと難しい気がしました。

前のわか
具体的にどんなところが難しいと思うの?
わか
600点以下の人だと、解説が少なくて苦戦すると思う。

でる1000問の解説は、基礎的な部分まで解説されていないため、600点くらい無いと「解説が足りない」と感じてしまうかもしれません。

でる1000問は初心者には難しい

そのため、初心者が「でる1000問は評価が高いから」という理由で選んでしまうと、解説が少なくて挫折してしまうかもしれません。

初心者には解説が少ない

TOEIC600点以上は、解説だけでも理解できるかもしれませんが、英文法に自信がないのであれば、スタディサプリの方がオススメです。

前のわか
なんでスタサプの方がオススメなの?
わか
スタサプは動画で学べるし、初心者用のコンテンツも多いからね。

でる1000問のレベルが自分にあうか不安なら、とりあえずスタサプの無料体験から始めるのがいいかもしれません。

無料体験利用方法

無料でスタサプを体験する

でる10000問の難易度やレベル感を知りたい人は、別記事で詳しく解説しています。

でる1000問の使い方

でる1000問は、シンプルな構成なので、この10個の使い方を意識するだけでも効果が全然違います。

・前から解いていく
・時間を測って解く
・間違えたところをチェック
・繰り返し復習する
・解説を理解する
・知らない英文法は放置しない
・知らない単語は覚える
・自分に説明してみる
・音読するにもオススメ
・模試で実力チェック

でる1000問の使い方をより詳しく知りたい人は、別記事を参考にしてください。

でる1000問をオススメする人・しない人

オススメする人

・TOEIC500点以上
・パート5が苦手な人
・パート5を10分以外で解けない人
・とにかく問題量をこなしたい人
・英文法の基礎ができている人

TOEIC500点以上あり、パート5を安定して解けるようになりたい人は、でる1000問がオススメです。

オススメしない人

・TOEIC500点未満
・英文法が苦手な人
・英語初心者な人
・パート5の概要を学びたい人

一方で、パート5以前に「英文法から学び直したい」のであれば、でる1000問よりもスタディサプリの方がオススメです。

無料体験利用方法

公式サイト

スタディサプリなら、TOEICの点数UPに必要な要素をアプリ1つで学ぶことができます。

・最頻出1410単語が学べる
・英文法を動画で学べる
・全パート対策を網羅
・公式問題集10冊分の問題
・初心者用コンテンツ豊富
・カリスマ講師の神授業
・300本以上の動画見放題

それだけでなく、プロ講師である関先生が動画で解説してくれるので、英文法が苦手な人にはなおさらオススメです。

スタディサプリパソコン画面

わか
ちなみに、今なら無料体験を受けれるよ。

無料で1週間体験ができるので、試してみて「あわなかったらでる1000問を使う」のが1番賢い選択だと思います。

無料で7日間体験してみる!

まとめ

でる1000問は、TOEIC500点以上の人であれば超オススメです。一方で、英文法の基礎を学びたい人には、オススメしません。背伸びをせずに、スタディサプリから始めるのがオススメです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次