MENU

TOEICでの最低点と最高点は何点?ついでに平均点も調べてみた。

こんにちは!

みなさん、今日もTOEIC満点を取るために勉強していますか?私はウイイレをやっています。たまには休憩も必要だと思い始めてみたのですが、見事にハマってしまいました。

さて、今日の本題は「TOEICの最高点と最低点って何点なんだろう?」です。

凄く気になることですし、これからTOEICを勉強しようと考えているのであれば、最高点と最低点くらいは知っておいた方が良いでしょう。

ついでに、平均点も書いておくので、最高点を取るのは難しいかもしれませんが、1つの目標として参考にしてください。

目次

TOEICの最高点と最低点は?

TOEICの最高点と最低点は次の通りです。

・最高点:990点
・最低点:10点

まず最高点についてですが、TOEICは990点で満点です。リスニングが495点(100問)、リーディングが495点(100問)、合計が990点になるように作られています。

次に最低点ですが、TOEICは10点が最低点です。なぜ最低点が0点ではなく、10点なのか。これは、リスニングとリーディングにセクションをわけた時の最低点数が5点のため、2つのセクションを足すと10点になるからです。

つまり、

・リスニングの最低点:5点
・リーディングの最低点:5点
=TOEICの最低点は10点

ということになります。

そのため、仮に全ての問題を間違えたとしても、最低10点は貰える仕組みなのです。「全部の問題を間違えてるのに10点っておかしくない?」と思うかもしれませんが、これにはあるTOEICのスコアの算出方法が特殊であるためです。

次にそのTOEICのスコアの算出方法について、説明していきます。

TOEICのスコアの算出方法について

TOEICでは、「問題1問正解すれば5点」というような加点方式による算出ではなく、標準偏差という算出方法を利用して、統計的に点数を出しています。

なぜ、このような計算方法にしているかと言うと「テストによって難易度のばらつきを無くすためです」

例えば、次のように受験したテストによって難易度が違ったパターンを見てみましょう。

・第○○回のテストが難しかった。
・第△△回のテストが簡単だった。

実力が同じのA君、B君がいたとします。A君が難しいテスト、B君が簡単なテストを受けた時に、2人の実力は同じにも関わらず、点数にばらつきが出てしまいます。

このように難易度による点数の差を少しでも減らすため、統計的な処理が行われ、そのテストの難易度によって点数の配分が違います。

そのため、「問題が1問合っていたら5点」といった加算方式でく、みんなの点数によって変わるので、最低点が10点になります。

TOEICの平均点は

TOEICの平均点は580点前後です。過去のテストの平均点も見ていると550点から600点の間くらいのスコアが平均点になりそうです。

なので、これからTOEICを勉強するのであれば、まずは600点を目指してみるのが良いでしょう。TOEIC600点は、就活や転職でも評価されますし、誰にでも取れるスコアです。

TOEICでは何点を目指せばいいのか

よくTOEICは何点を取ったら良いのか?と質問されることがありますが、特にTOEICには基準となるものはありません。

そのため、個人の目的によってスコアも変わると思います。

・就活で英語をアピールしたいから
・転職活動で有利になるため
・社内の昇進試験にTOEICのスコアが重要視されるから

英検のように「◯◯点以上が合格」と明確な合否があるのであれば、それが回答になりますが、TOEICには合格はありません。そのため、自分の中でTOEICを受ける目的をしっかりと保つ必要があります。一応よく尋ねられる基準をいくつか書いておきます。

履歴書の書けるTOEICの点数

就活や転職の際に記載する履歴書には、TOEIC500点から記入しましょう。このスコアは公式で発表されているわけではありません。しかし、500点以下では評価の対象になりません。また最悪の場合「英語ができない人」と思われてしまう可能性もあります。

なので特別な指定が無い限り、TOEIC500点以下のスコアを記載する必要はありません。

就活・転職活動で有利になるスコア

就活や転職活動で有利になるTOEICのスコアは600点からです。600点あれば履歴書やES、そして面接でもある程度の評価を受けることができるでしょう。

ただ受ける企業によって、TOEICをどう評価するかはバラバラです。例えば外資系の企業や商社ですと、英語に触れる機会も多いので当然更に高い点数を求められることもあります。

なので、まずは最初の目標として600点を目指すのが良いと思います。600点の勉強法は、TOEIC初心者が1ヶ月で600点を取る勉強法!!最速でスコアアップするために必要なこととは?を参考にしてください。

本気でスコアアップ目指すのであれば

もしあなたが本気でスコアアップを目指すのであれば、最初に知っておいてほしいことがあります。それは、勉強効率です。これを知っているのと、知らないのでは、今後の点数の伸びが全然違います。なぜかと言うと、大半の人が予定通りにスコアが上がらないからです。

これはリクルート(スタディサプリ)のデータですが、TOEIC受験者のうち約70%以上の人が目標スコアを達成できていないことが分かっています。10人いたら3人しか目標スコアを達成できないことを考えると、少ないと感じますよね。

なぜスコアが上がらないのか

なぜスコアが上がらないのか、それは見込みが甘いからです。大抵の人は、3ヵ月で達成できると思いがちですが、それはスコアアップの方法を知っていて、正しい勉強法を実践できる人に限ります。おそらく、TOEICの最低点や最高点を調べるようであれば、TOEICの試験についてそこまで詳しくないのかな、と思います。

・TOEICの試験について
・どんな問題が出題されるのか
・何から勉強すればよいのか

など、知らなければいけないことは、まだまだ沢山あります。それらを1つ1つ調べて、勉強してると、正直時間がかかりすぎてしまうと思います。

そんな試行錯誤を繰り返している内に時間が過ぎ「目標スコアを達成できなかった」となる人が、非常に多いのです。

もし、あなたがスコアアップをそこまで意識していないのであれば、ゆっくりと自分のペースで勉強するのが良いと思います。

ですが、就活や転職などを有利にしたい・必要なのであれば、効率よく勉強しましょう。よく参考書で勉強する人がいますが、オススメしません。なぜなら、勉強効率が悪くなるからです。

もしあなたが本気でスコアアップを目指すのであれば、スタディサプリがオススメです。

本気で点数を上げるなら

オススメ度
運営 リクルート
料金 1週間無料
対策 単語、文法、リスニング、リーディング、問題集

>>公式サイト

本気でスコアアップしたいなら、スタディサプリがオススメです。なぜなら、スタディサプリには、スコアアップに必要な要素が全て揃っているからです。

・単語を効率よく覚えられるシステム
・5分で理解できる神授業
・2000問を超える問題集
・ディクテーション機能など

スタディサプリでは、パート1からパート7までの全対策が「スマホ1つ」で完結します。そのため、参考書選びに迷ったり、理解できないことが減り、勉強効率がアップします。

私自身、参考書で勉強してきたからこそ言えますが「速くスコア上げたいなら、誰かい教わるのがベスト」です。参考書選び、解説で理解できずに悩む時間が勿体ないです。

今なら、無料で7日間スタディサプリを使うことができるので、体験してみるのがオススメです。

まずは7日間無料体験を受けてみる!

まとめ

いかがでしたか?最低点、最高点はありますが、TOEICに合格点はありません。個人によって目標スコアは違うので、それを達成するために何をすべきかを1番考える必要があります。そのためには、やはり勉強法が大切です。独学で勉強するのも良いですが、効率よく巣個アップするのであれば、スクールなど「誰かに教われる環境に身を置く」ことが1番です。

まずは7日間無料体験を受けてみる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次