MENU

就活でTOEICの点数を嘘ついたらやばい!バレたらどうなる?

こんにちは!

みなさんはTOEICの点数を盛って話したことはありますか?

私はあります。

今思うと恥ずかしいのですが、まだTOEICのスコアが600点台だったころに、友人にスコアを聞かれて700点と答えていました。

このように、自分のTOEICスコアを実際のスコアよりも高く話してしまうことは、皆さんも経験があるかもしれませんね。

このくらいなら可愛いものですが、就活などでTOEICのスコアを偽証したり、嘘をつく人も中にはいます。

私には関係ありませんので気にしませんが、そのような質問が多かったので、今日は「就活でTOEICの点数を嘘ついたらバレるのか」を考えていきたいと思います。

目次

就活でTOEICの点数を嘘ついたらバレるのか!?

結論から言うと、バレることもあれば、バレないこともあると思います。こればかりは、時と場合によるので、曖昧な答えで申し訳ありません。

では、いったいどんな時に嘘をついたらバレるのでしょうか?

点数を嘘ついてもバレない場合

就活の経験者から言わせてもらうと、次のような時は嘘をついてもバレないと思います。

・TOEICのスコアを採用の基準にしていない
・1・2次試験など選考が早い段階
・面接
・履歴書

TOEICのスコアを採用の基準にしていない場合

TOEICのスコアを採用の基準にしていない場合は、基本的にバレません。

外資系の企業や商社など、ビジネスで英語を使う機会が多い企業はTOEICのスコアを採用の基準にしていることがあります。

しかし、一般的な企業であればTOEICのスコアを採用の基準にしていないことが多く、嘘をついても公式認定書の提出などは基本的に求められません。

そのため、TOEICのスコアを嘘ついたところでバレないのです。

1次試験や2次試験など選考が早い段階の場合

1次試験や2次試験などの選考が早い段階では、嘘をついても基本的にバレません。

1次選考や2次選考は、コミュニケーション能力や第一印象などを重要視する傾向があります。そのため、早い段階の選考であればTOEICの点数を嘘ついてもバレることはないでしょう。

ですが、TOEICのスコアが高ければ、それだけで他の就活生と差別化することができるので有利になると言えるでしょう。

面接

面接では、基本的にTOEICのスコアを嘘ついてもバレないでしょう。ですが、面接の内容がTOEICのスコアに比重を置いてしまうと危険化もしれません。

というのも、面接官からあなたへの「TOEICのスコアが高い人」や「英語のできる人」という印象になってしまう可能性が高いです。

そのため、面接では「どのように努力したのか」「勉強する上で工夫したこと」などスコア以外で評価してもらえるようにする工夫が重要です。そして、それらに信頼性を持たせるためにスコアを話すのが良いでしょ。

点数を嘘ついたらバレる場合

・TOEICのスコアを足切りにしている
・大手や外資系の企業

TOEICのスコアを足切りにしている

TOEICのスコアを採用の基準にしている場合、嘘をついたら確実にバレます。採用の基準にしているということは、それだけ英語力(TOEICの点数)を重要視していることでもあります。

仮に公式認定書を求められず入社できたとしても、そのあとに困るのはあなた自身です。

例えば、楽天では新入社員に700点のスコアを求めています。公式認定書を運良く求められず、スコアをごまかして入社したとします。しかし、楽天は社内の公用語が英語なので、入社したとしても困るのはあなたというわけです。

なので、TOEICのスコアを足切りにしている企業に入社したい場合は、しっかりと勉强する必要があるのです。

このように、TOEICの点数を足切りにしている企業には理由があるので、嘘や偽証はおすすめしません。

大手企業や外資系企業の場合

大手や外資系の企業の場合、基本的にバレるでしょう。もしくは、その企業の採用試験を受ける就活生が高学歴ばかりの場合、基本的にTOEICの点数も高いので、嘘をついて入社することができるかもしれません。

しかし、実力もないのに背伸びして入社しても、大変なのはあなたです。特に外資系の企業に入社した場合、ビジネスで英語を使う機会が多いため、英語ができる前提です。

いくらあなたが優秀な人材でも、英語が使えないというだけで、正しい評価を受けることができないかもしれません。なので、入社した後のためにも、嘘や偽証はオススメしていません。

就活に成功したいならTOEICのスコアを上げろ!

このページを読んでいるということは、おそらく「就活でTOEIC」を使おうとしている人だと思います。その選択は間違ってはいません。

TOEICのスコアは、就活を有利に進めてくれるので個人的にもオススメです。しかし、就活で評価されるためには、スコアアップが必須です。

ただTOEICを受けるだけではなく、ある程度の実力を示すことが必要になります。なので、就活までにできる限りの準備をしておきましょう。

短期間でスコアアップしたいなら独学はやめた方がいい

もし就活でTOEICを使う予定でいて、目標スコアを達成できていない。そしてなおかつ、独学で勉強しているなら、やり方を変えた方がよいかもしれません。

私は独学でTOEICのスコアを上げてきましたが、結論から言うと「誰かに教えてもらうのがベスト」だと思っています。

というのも、独学だと正しい勉強法や参考書を理解するのに時間がかかるため、どうしてもスコアアップから遠回りしてしまうのです。

時間があれば独学でも良いのですが、就活までに時間がない場合は独学をやめるというのも1つの選択肢でしょう。

1番よいのはスクールに通ってプロの講師に教えてもらうことですが、それでスト料金も高いので、個人的にはスタディサプリをオススメしています。

リクルートが運営するスタディサプリとは?

スタディサプリとは、リクルートが運営するTOEIC対策アプリです。

数あるTOEIC対策アプリの中から、補助的学習でもなく、単元ごとの学習でもなく、演習問題だけでもなく、全てのパートについての学習ができ、それも実績のあるプロの講師がわかりやすく動画で解説してくれます。

やはり「誰かに教えてもらうのがベスト」だと思っているので、スコアアップしたいなら、独学ではなくスタディサプリのような実績のあるサービスを使うのをお勧めしています。

スタディサプリをお勧めする理由

私がスタディサプリをお勧めする理由は、短期間でスコアアップすることができるのは勿論ですが、それ以外にも下記のような理由があります。

・TOEICに大切な時間に追われる感覚を養える
・絶対的な学習時間を少しでも多く確保できる
・単語学習、演習、解説までスマホ一つで完結できる
・気軽にクイズ感覚で学習できる
・学習時間が目に見えるのでモチベーションを維持できる
・カリスマTOEIC講師の関先生のビデオ解説でポイント学習ができる
・ビデオ解説も5分間なので、ちょっとした隙間時間で学習できる
・中高で学習した文法もしっかり復習できる
・生活スタイルを変えずに学習時間を確保できる
・全てのパートの学習がスマホ一つでできる

プロ講師である関先生も私と似たような学習方法を推奨していて、隙間時間にスタディサプリを活用することで、例えばエレベーター待ち、信号待ち、順番待ちなど分単位で対策することができるのもメリットです。

さらにスタディサプリは、公式問題集の約5倍の2,000問以上の実践問題を解くことができるので、問題を解き実力をつけながら、時間配分も染みつくのでお勧めです。

ただ、いきなり入会することはオススメしていません!スタディサプリは、今なら全ての機能を無料で使うことができます。まずは、無料体験で自分に合うサービスなのか確かめてからが良いでしょ。

>>まずは7日間スタディサプリを無料体験してみる!

*無料体験期間はいつ終了するかわかりませんので、早めに体験することを推奨しています。

スタディサプリのデメリット

スタディサプリのデメリットをしいて言うなら「自己学習」という点です。個人的に、コンテンツの質、解説動画のわかりやすさ、アプリの使い易さは言うことがありません。

どのように学習を進めていくか、学習方法についても詳しく解説してくれるので、使い方がわからないということもないでしょう。それでもスコアが上がらない理由は「勉強をしない」しかありません。

いくらスタディサプリが良いサービスでも、勉強するのはあなたですから、勉強しなければスコアを上げることはできません。

もし「TOEICのスコアは上げたいけど、自分ひとりで勉強できる気がしない」という人には、スタディサプリのパーソナルコーチプランがお勧めです。

パーソナルコーチプランとは?

パーソナルコーチプランとは、先ほど紹介したスタディサプリ(ベーシックプラン)のワンランク上のサービスです。

ベーシックプランと比べて料金は高くなりますが、ベーシックプランで使える全ての機能に追加して、あなた専用のメンターが学習のサポートをしてくれます。

学習プラン(スケジュール)を作成してくれたり、勉強のアドバイスや質問に答えてくれまうす。一人で勉強するのが難しい場合は、こちらのパーソナルコーチプランの方がいいかもしれませんね。

パーソナルコーチプランも今なら1週間無料で体験できるので、どんなものなのか体験してみるのをオススメします。もちろん、無料期間中に解約すれば料金がかかることはないので、安心してください。

>>まずは1週間無料で体験してみる!

*無料体験期間はいつ終了するかわかりませんので、早めに体験することを推奨しています。

まとめ

基本的な考えとして、TOEICの点数だけをアピールポイントにしておくのは間違いです。数ある長所のうちの1つがTOEICのスコアにしておくのがベストです。

またTOEICのスコアを嘘つくのも1つの手ですが、使い所を間違って痛い思いをするのはあなたです。

話のネタにすることやあまりTOEICを重要視していない企業の就活には嘘ついても問題ないかと思います。しかし、必ずTOEICのスコアが必要な企業や外資系の企業で嘘をついても、後々苦しむのはあなたです。

また大切なのは、TOEICのスコアよりも、どのように努力して、今後その経験がどう活きるのかが重要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次