MENU

スタディサプリTOEICはパソコンで使える?アプリとどっちがオススメなの?

スタディサプリ
前のわか
パソコンで、スタディサプリTOEICって使える?
わか
もちろん!僕も、パソコンで勉強したことあるし!
前のわか
そうなんだ、使い易い?
わか
気になるなら、PC版とアプリ版の違いとか説明するよ!

今日は、スタディサプリTOEICの「PCでも使える?」「使いやすい?」などの疑問を、PCでの利用を考えている人向けに解説します。

わか
僕は、スタサプを1000時間以上使ってるヘビーユーザーだから、参考になると思うよ!
スタディサプリ16ヶ月目勉強時間

ぜひ、参考にしてください。

目次

パソコンでもスタディサプリTOEICは使えるの?

結論から言うと、パソコンでもスタディサプリTOEICを使うことが可能です。

スタディサプリパソコン画面

複数ディバイスでも利用可能

またスタディサプリTOEICは、複数デバイスでの利用が可能です。

・スマートフォン
・パソコン
・タブレット(iPadなど)

なので、家ではパソコン、外ではスマホなど、場所や時間によってデバイスを使い分けることができます。

【デバイス別】メリット・デメリット

次に、この3つのデバイスを比較して、メリットとデメリットについて箇条書きにしていきます。

・スマートフォン
・パソコン
・タブレット(iPadなど)

スマートフォンのメリット

・どこでも対策可能
・リスニングがしやすい
・どのパートでも対策可能

スマートフォンのメリットは、場所や時間などに左右されず、どのパートでも対策することができる点です。

パソコンのメリット

・画面が大きい
・ディクテーション機能が使い易い

パソコンのメリットは、画面が大きいため動画講義などが見やすく、タイピングが速い人はディクテーション機能が使いやすいと思います。

ディクテーション機能とは?

スタディサプリディクテーション

リスニング機能の1つで、聞き取った英文を入力するため、パソコンを使慣れているのであれば、入力しやすいと思います。

タブレットのメリット

・画面が大きい
・長文が読みやすい
・勉強場所を指定されない

タブレットのメリットは、画面が大きく、全体的に見やすい点です。

また机でなくても、様々な場所で勉強できることは、パソコン版にはない良さだと思います。

スマートフォンのデメリット

・長文が読みにいかも
・インターネット接続が必要

スマートフォンのデメリットは、画面のサイズによっては「長文が読みにくい」と感じるかもしれない点です。

スマホで見る長文
前のわか
スタサプに限らず、スマホの使いすぎは目が疲れるよね。
わか
ただ、公式でも文字の大きさとかを調整してくれて、凄く見やすくなってるよ!

スタディサプリでは、参考書ではできない「サービス向上のための微調整」も可能なので、それもメリットだと思います。

パソコンのデメリット

・場所が制限される
・インターネットが必要
・用途が限られている

パソコンのデメリットは、場所と用途が限られる点です。

前のわか
パソコンは、家やカフェなど、机があるとこでしか使わないよね?
わか
うん、それにインターネットに繋がらない場所では使えないよ!

スマホであれば、Wi-Fiが無くてもインターネットが使えますが、パソコンだとWi-Fiがないと使えません。

また、パソコンでスタディサプリで使うのは、動画講義がメインで、他の機能を使うならスマホの方が使い易いです。

タブレットのデメリット

・インターネット接続が必要
・用途が限られる

タブレットのデメリットは、パソコンと同じで、場所と用途が限られる点です。

Wi-Fiが繋がらない場所では、基本使いませんし、長文を読む以外は、スマホの方が使い易いです。

前のわか
結局、スマホが最強なんだね!
わか
もともとスマホを使う人用のサービスだからね!

【デバイス別】使い方

スマートフォン以外の複数デバイス(パソコン・タブレット)があるのであれば、用途によって使い方を変えるべきだと思います。

・パソコンを優先的に使う場合
・タブレットを優先的に使う場合
・スマートフォンを優先的に使う場合

パソコンの使いどころ

・腰を据えて勉強する時
・動画講義を学ぶとき

パソコンの使いどころは、家で腰を据えて勉強する時です。

特に動画講義が多い「パーフェクト講義(英文法編)」では、メモを取りたくなる場面も多いので、両手が空いていると便利だと思います。

タブレットの使いどころ

・大きなが画面で勉強したい時
・長文問題を学ぶとき

タブレットの使いどころは、より大きな画面でパート7を勉強したい時になると思います。

スマートフォンでも可能ですが、より大きな画面の方が見やすいです。

スマートフォンの使いどころ

・いつでも学べる
・通勤時や外出時に
・何でも学べる

スマートフォンは、基本いつでも、どこでも、何でも学ぶことができるので万能です。

通勤時や外出時のスキマ時間に勉強するのも、家で落ち着いて勉強するのもオススメです。

スタディサプリのログイン方法

パソコン版へのログイン方法

まずは、赤いボタンをクリックし、公式サイトへアクセスします。

公式サイト

アクセス後、右上に「ログイン」ボタンがあるので、そちらをクリックします。

その際、個人・団体での利用を質問されますが、個人での利用をクリックしてください。

次に、本人確認のページに進むので、リクルートIDとパスワードを入力することで、パソコンから使えるようになります。

【全デバイス共通】無料体験をする人

スタディサプリTOEICベーシックビフォーアフター②

公式サイト

これから、スタディサプリTOEICの無料体験を始める人は、公式サイトへアクセスし「7日間使える!無料体験」をクリックします。

無料体験利用方法②

その後、画面に表示される2種類のプラン「ベーシックプラン」「パーソナルコーチプラン」のうち、希望するプランを選択します。

わか
どちらを選んでも同じだから、今回はベーシックプランで説明するよ!
無料体験利用方法③

申し込みパックの確認と、無料体験期間中は料金が発生しないことを確認しておきましょう。

無料体験利用方法④

次にお支払い方法ですが、スタディサプリには3種類の支払い方法と、3種類の期間があります。

【支払い方法】
・クレジットカード支払い
・キャリア決済
・Applestore決済

【期間】
・12ヶ月プラン
・6ヶ月プラン
・月々支払い

わか
クレジットカード支払いなら左側、キャリア決済なら右側をクリックしよう!
前のわか
Applestore決済は?
わか
Applestore決済だけは、他の支払い方法より1,000円高いからオススメしないよ!

またApplestore決済は、Applestoreから直接支払う必要があるので、今回は説明を割愛します。

迷ったら、最終的に1番安くなる「クレジットカードの12ヶ月パック」がオススメです。

詳しくは「スタディサプリTOEICの料金は高い?支払い方法や最安で使う方法を解説!」を参考にしてください。

無料体験利用方法⑤

次に「申し込み内容を確認する」をクリックしてください。

前のわか
キャンペーンコードって何?
わか
番号を入力すると「無料で1ヶ月」使えたりするんだよ!
前のわか
どーやったら貰えるの?
わか
今は、パーソナルコーチプランを修了した人しか貰えないよ!

キャンペーンコードは、今は貰うことができません。

しかし、ネットで調べると「貰えるよ」と騙そうとするサイトもあるので、注意してください。

詳しく知りたい人は「【詐欺注意】スタディサプリTOEIC対策コースにキャンペーンコードはありません!」を参考にしてください。

申し込み確認ボタンを押すと、申し込み内容が表示されます。

その後は、選択した支払い方法によって、画面が表示されるので、必要事項を入力し、進めていくだけです。

わか
凄く簡単だから、安心してね!

スタディサプリの口コミや評判を見る

まとめ

スマホ、パソコン、タブレットには、それぞれメリット・デメリットがあります。

複数デバイスを持っているのであれば、1つに絞るのではなく、色々と試してみると、より快適に学習が進められると思います。

わか
まずは、無料体験から試してみてね!
スタディサプリTOEICベーシックビフォーアフター②

スタディサプリの口コミや評判を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次