MENU

TOEICリーディング対策にオススメな参考書12冊+アプリ

こんな風に、参考書選びで迷っていませんか?

TOEICリーディングパートが苦手なんだけど、どの参考書が良いんだろう。Amazonで何冊か買ったけど、なんか微妙だし、オススメな教材を知りたい。

そんな人に向けて、初TOEIC250点だった私が850点取るために使った教材を紹介します。

本記事の信憑性

TOEIC公式認定書850点
筆者情報
  • Fラン卒/非英語エリート
  • 1000時間以上の使用
  • TOEIC250点から850点

結論

結論、スタディサプリTOEICがオススメです。

スタディサプリTOEICベーシックビフォーアフター②

英文法や解説も動画で学べて、参考書よりも理解しやすく、無料体験もあるので失敗がありません。

わか
ちなみに、僕はスタサプでTOEIC500→850点になったよ。

無料で「Fラン卒の私が850点取れた授業」を体験してみてください。

無料でスタサプを体験する

目次

TOEICリーディングスコアを上げるためにやったこと

私がTOEIC850点取るためにしたリーディング対策を、紹介します。

・単語
・文法
・パート5&6
・パート7

なぜその対策が必要なのかを知ると、必要な参考書を見えてくるはずです。

単語

TOEIC800点未満の人は、とにかく単語を覚えまくりましょう。

対策すべき人TOEIC800点未満

単語数が増えれば、リスニングで聞き取れる内容が増え、パート5の語彙問題で悩むことが減り、英文も速く読めます。

前のわか
なら、単語学習を優先的にやった方がいいの?
わか
うん。600点未満の人は、単語を覚えればスコアアップするよ。

勉強法は、TOEICの単語の覚え方!1ヶ月で600単語覚えた勉強法で解説しています。

文法

TOEIC600点未満の人は、英文法を学び直しましょう。

対策すべき人TOEIC600点未満

寛平にする必要はありませんが、基礎的な英文法を知らないと、英文の内容を理解できず、いつまでも英語に苦手意識があるままです。

前のわか
でも、英文法は何を対策すべきか全然わからないんだよね。
わか
それなら、一度動画で英文法を学び直してみるのがオススメかな。

例えばスタサプでは、分厚い文法書ではなく、動画で英文法を学ぶことができます。

スタディサプリ動画講義

詳しくは、スタディサプリTOEICで英文法は学べる?で解説していますが、英文法が苦手な人にオススメです。

Part5&6対策

TOEICのリーディングパートで400点未満の人は、パート5&6の対策をしましょう。

対策すべき人R400点未満

パート5・6を速く正確に解けると、リーディングスコアが安定し、パート7の塗り絵も減ります。

前のわか
パート5は、リーディング400点超えるまで優先的にやるべき?
わか
バランスが大事。ただパート5で7割も取れてないのに、パート7の対策をするのはオススメしないね。

勉強法は、【200点UP】TOEICパート5が伸びない人用の勉強法で解説しています。

Part7対策

TOEICリーディングパートで350点以上目指すなら、パート7の対策は必須です。

対策すべき人R300点以上

パート7は難しいですが、リーディングパートで最も問題数が多く、伸びしろも多いです。

前のわか
英文を読むの超苦手・・。
わか
毎日1文でも読んでいけば、読める英文も増えるし、速く読めるようにもなるから安心して。

勉強法は、【塗り絵20問】TOEICパート7が解き終わらない人向けの対策で解説しています。

TOEICリーディング対策にオススメの参考書

次に、TOEICリーディング対策に、オススメの参考書を紹介します。

・オススメの単語帳
・オススメの文法書
・オススメのパート5&6の参考書
・オススメのパート7の参考書
・オススメのアプリ

すべてを購入する必要はないので、必要な教材を購入しましょう。

オススメの単語帳

単語帳なら、金のフレーズが1番オススメです。

ただ、単語だけでなく、文法や各パート対策など幅広く学習するなら、スタディサプリがオススメです。

教材名内容オススメ度
銀のフレーズ初心者向け
金のフレーズ500点以上
黒のフレーズ800点以上
金の熟語600点以上
金のセンテンス600点以上
スタディサプリ300~800点

詳しくは、【語彙力UP】TOEIC対策におすすめな単語帳+アプリで解説しています。

オススメの文法書

英文法が苦手なら、スタディサプリがオススメです。

スタディサプリTOEICベーシックビフォーアフター②

公式サイト

特に英文法が苦手な人は、テキストより動画の方が理解し易く、挫折しないと思います。

スタディサプリ動画講義

深く学ぶ時は、テキストも必要です。

ただ、最初からこんな分厚い文法書で勉強するのは、嫌じゃないですか?やる気でます?

私は、吐き気がします(笑)

forest

それより、まずは英文法の基礎(スタサプだけで800点までは十分いける)を動画で学ぶのがオススメです。

教材名オススメ度特徴
中学英文法で600点イラスト多めでわかりやすい。
Evergreen英文法の辞書。
スタディサプリ動画で英文法を学べる。

詳しくは、【初心者OK】TOEIC対策にオススメな文法書+アプリで解説しています。

オススメのPart5&6の参考書

Part5&6対策で1番オススメな参考書は、でる1000問です。

とはいえ、でる1000問は中級者以上の人向けなので、初心者にはオススメしません。

教材名オススメ度特徴
究極のゼミPart5&6対策の基礎
でる1000問Part5を1000問解ける
公式問題集公式なので問題の質が良い

詳しくは、TOEIC Part5・6対策にオススメな参考書+アプリで解説しています。

オススメのPart7の参考書

Part7対策で1番オススメな参考書は、公式問題集です。

ただ公式問題集は、勉強法などは解説されてないため、究極のゼミの方が初心者向けです。

わか
もし、パート7の勉強法から学びたい人は、スタサプがオススメ。
教材名オススメ度特徴
究極のゼミPart7対策の基礎
公式問題集1番質が良い
スタディサプリ動画で勉強法が学べる

詳しくは、【長文対策】TOEIC Part7にオススメな参考書+アプリで解説しています。

リーディング対策にオススメなアプリ

リーディング対策にオススメなアプリは、スタディサプリです。

スタディサプリTOEICベーシックビフォーアフター②

公式サイト

スタディサプリなら、今まで紹介した教材で学べる全てを、アプリ1つで学ぶべます。

・最頻出1410単語が学べる
・英文法を動画で学べる
・全パート対策を網羅
・公式問題集10冊分の問題
・初心者用コンテンツ豊富
・カリスマ講師の神授業
・300本以上の動画見放題

【評判・口コミ】スタディサプリTOEICはぶっちゃけどう?で解説していますが、私はスタサプで850点取れました。

TOEIC公式認定書850点
わか
リーディングスコアを上げたい人は、無料体験を試してみてね。

まずは無料で「Fラン卒の私でも850点取れた授業」を体験してみてください。

無料でスタサプを体験する

まとめ

今日は、リーディング対策にオススメの参考書を紹介しました。リーディング対策といっても対策することは広いので、優先順を決めて対策していきましょう。

わか
リスニング対策にオススメな参考書は、下の記事で解説してるよ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次