



こんな悩みを抱えている社会人の方いませんか?
いきなり「TOEIC500点取れ」とか無茶苦茶だよ。英語なんて全然勉強してなかったし、今さらTOEIC400点の社会人でもなんとなるかな。チャンスを逃すわけにもいかないし・・。
正直、働きながらTOEICを勉強するのは超大変です。ですが、チャンスを逃してから「勉強しとけばよかった」と後悔するよりマシですよね。
この記事を読むメリット
TOEIC400点の社会人が、スコアを上げるために何をすべきかがわかります。3ヶ月後には、大変だったけど「始めて良かった」と思うことができます。
本記事の信憑性
TOEIC400点の社会人はやばい?
TOEIC400点の社会人はやばいのかな?と思う人も多いですが、全然やばくないですよ。とは言え、具体的にTOEIC400点の社会人のレベルはどのくらいなのかを解説していきます。
社会人のTOEIC平均点
社会人のTOEIC平均点は、637点(IPテストは522点)です。
種類 | L | R | スコア |
公開 | 347点 | 290点 | 637点 |
IP | 291点 | 231点 | 522点 |
詳しくは、社会人のTOEIC平均点数は?目標設定は何点にすべき?で解説しています。






公開テスト | 公開テストを受ける層は、英語に関心があるため、平均点も高くなる。 |
IPテスト | IPテストを受ける層は、所属しているよ企業や団体が英語に関心がある。平均点は、英語に関心がない層よりは高い。 |
受験していない | そもそも英語に関心がない。平均点は、低くなる。 |
つまりTOEIC400点は、英語に関心がある人の中では低いスコアでも、一般的にはやばいという評価にはなりません。



TOEIC400点のレベル
具体的に、TOEIC400点の社会人は、こんなレベルです。
TOEIC全体平均点数 | 620点 |
社会人のTOEIC平均点数 | 637点 |
400点の英検レベル | 英検準2級~3級 |
英会話レベル | 初級者 |
語彙力 | 約3,500語 |






大切なのは今のスコアではなく、3ヶ月後・1年後のTOEICの点数です。
社会人が目標設定すべきTOEICスコア
TOEIC400点の社会人は、第一目標としてTOEIC600点を目指すのがオススメです。
中途採用 | TOEIC620点 |
係長・主任 | TOEIC515点 |
課長 | TOEIC530点 |
部長 | TOEIC565点 |
役員 | TOEIC600点 |
海外出張 | TOEIC620点 |
海外赴任 | TOEIC635点 |
社会人のTOEIC平均点は?新入社員や昇進に必要なスコアで解説していますが、600点あれば、社会人として恥ずかしくないレベルです。
TOEIC400点の社会人がする勉強法
TOEIC400点台の社会人に、とにかく基礎を固めるために、この2つを勉強しましょう。
・単語
・文法
単語と文法を学び、TOEICのテスト形式に慣れれば、それだけでTOEIC600点近くまで、取れます。






例えば、どんなに腕のいい大工でも、砂場に頑丈な家を建てることができると思いますか?頑丈な家を建てるためには、基礎となる土台をコンクリートで固める必要がありますよね。
TOEICも一緒です。
上級者と同じようなことを学んでも、それを理解するための前提知識がなければ、英語力をUPさせることはできません。



単語
TOEIC400点の社会人は、まず単語を覚えましょう。
例えば、TOEIC400点の語彙力は、3,500語と言われています。一方で、600点取るためには、5,000語必要と言われています。
あなたの語彙力診断!TOEICスコア別に必要な英単語数は?で解説していますが、400点の社会人は、圧倒的に単語力が足りないのです。






例えは、単語を覚えることで、TOEICでこんなメリットがあります。
・聞き取れる英文が増える
・英文を読むスピードUP
・英語へのストレスが減る
単語を覚える時は、この3つを意識することで、覚えやすく使える単語を増やすことができます。
・単語は必ず復習する
・単語は五感で覚える
・単語はまとめて覚える
詳しくは、TOEICの単語の覚え方!1ヶ月で600単語覚えた勉強法!を参考にしてください。
文法
TOEIC400点の社会人は、単語と平行して、英文法を学びましょう。






なぜ英文法が大事かと言うと、英文は単語を文法というルールに従って構成されているからです。
単語 | 英文を構成する要素 |
文法 | 英文を構成するルール |
英文 | 単語+文法 |
つまり、英文法を理解できなければ、英文を読むことも、リスニング内容を理解することもできないのです。
だから、英文法は重要です。






仕事終わりに、こんな分厚い文法書で苦手な英文法を学びたいと思いますか?
ガッツがあれば良いですが、社会人が英文法を学ぶ直すなら、動画で学ぶのがオススメです。
特に、社会人は、英文法を動画で学ぶメリットが多いと思います。
・5分でサクサク学べる
・通勤中や外出先で学べる
・隙間時間を活用できる
英文法を学ぶなら、スタディサプリの文法講座を最初からやってみてください。



TOEIC400点の社会人にオススメする教材
TOEIC400点の社会人には、スタディサプリがオススメです。
スタディサプリだけで、まるっとTOEIC対策ができてしまいます。
・最頻出1410単語が学べる
・英文法を動画で学べる
・全パート対策を網羅
・公式問題集10冊分の問題
・初心者用コンテンツ豊富
・カリスマ講師の神授業
・300本以上の動画見放題
それに、社会人にはこんなメリットがあります。
・参考書を選ぶ手間がなくなる
・通勤時間で対策できる
・動画で学べるから楽
・働きながら点数UPできる



無料で「Fラン卒の私でも働きながら300点UPした授業」を体験してみてください。
TOEIC400点の社会人でいいの?
現時点のスコアを変えることはできませんが、これからの点数を変えることはできます。






こんな後悔をするのは、嫌じゃないですか?
・他の候補者が選ばれた・・
・あと100点で昇進できたのに
・せっかくのチャンスだったのに
「たられば」で定年まで後悔しないでください。
・よし、候補者に選ばれた
・昇進して給料UPだ
・チャンスをものにしたぜ
今なら、まだ間に合います。
チャンスを逃してから「あの時勉強しておけば良かった」と後悔しないように、今から行動しておきましょう。