MENU

TOEIC600点の語彙力は?必要な単語数とオススメの覚え方について

こんにちは!

TOEIC600点に必要な単語数を知っていますか?

英語を勉強をする上で、避けては通れない道が「単語の暗記」です。苦手としている人は沢山いますが、TOEICの点数を上げたいなら単語の暗記は必須です。そして、英単語の暗記法やコツなどは存在します。

英単語の勉強は基本的に地道なので、嫌いな人が多いですが、文法や長文、リスニングなどを勉強したとしても、英語の要素となる英単語を知らなければ意味はありません。

かといっても、どのくらいの単語を覚えればいいのか気になるところではあるので「TOEIC600点取るために必要な単語数」について調べて見ました。

よかったら参考にしてみてください。

目次

単語は超重要

まず最初に言っておきたいのが、単語力アップは超重要です。TOEICのスコアを上げる上で避けては通れない道です。知っている単語が増えれば、読める英文も増え、結果的に解ける問題も増えるからです。ですが、単語の勉強は地味なので、嫌いな人も多いでしょう。

しかし、そうやって単語の勉強をサボってしまう人ほど、スコアが伸び悩んでしまうのも事実です。なので、本気でスコアを上げたいなら、単語対策はしておきましょう。

TOEIC600点に必要な単語数

TOEIC600点に必要な単語数は、約5,000単語と言われています。もちろん、700点や800点など、より高い点数を取るためには、覚える単語数も増えてきます。

「どんだけ単語覚えるんだよ」と思うかもしれませんが、この5,000単語は「I」、「am」、「a」、「pen」のように基本的な単語も含まれます。

なので、新しく覚える単語数は5,000単語よりも少なく、高校受験や大学受験で英単語をしっかりと勉強した人であれば、それほど多くない単語数かもしれません。

私は学生時代に英語の勉強したことがなかったので、単語を覚えるのはすごく苦労しました。とはいっても、英単語は英語を勉強する上で基礎になるので頑張りましょう。

ちなみに、各スコア別に必要な単語数は、あなたの語彙力診断!TOEICスコア別に必要な英単語数は?で詳しく解説しているので参考にしてください。

間違った勉強法をまずは正そう

TOEICのスコアアップのためには、単語力の強化が必要だと書きましたが、実は単語を覚えても点数が上がらないことがあります。

せっかく点数を上げるために、つらい単語の勉強を一生懸命やった!でも、スコアは前と変わらない。どうしてでしょうか?それは、勉強法が間違っているからです。

理由はいくつもありますが、私の経験上「こんなやり方だと意味ない」覚え方をいくつか紹介していきますね。

英単語のレスポンスが遅い

英単語を見た時に、瞬時に回答できますか?「えっと」と間が空いているようなら、英単語を覚えているとは言えません。

回答に時間がかかる英単語が1つでしたら問題ありませんが、TOEICに出題される単語1つひとつに考える時間が必要であれば、それだけでタイムロスです。

TOEICは試験時間のわりに問題数が多いため、最後の方の問題は塗り絵をしてしまった経験もあると思います。単語1つのレスポンスを高めることで、時間が節約でき、何問か解くことができるかもしれません。

具体的に何をすれば良いかと言うと、何度も声に出して「体に染み込ませる」ことが一番です。何度も繰り返すことで、レスポンスも高まるはずです。

英単語を書いて覚えている

「英単語を書いて覚えている」これも英単語を覚えても、TOEIC600点が取れていない理由の1つになっているかもしれません。

というのも、英単語を書いて覚えるという勉強法ですが、そもそもTOEICでは英単語だけで解ける問題は少ないですし、英訳する機会も少ないです。

TOEICのテストがリーディングのテストだけならまだしも、TOEICはリスニングもあるので、英単語を書いて覚えるだけでなく、耳で聞いて、声に出して音で覚えるた方が効率が良いです。

ただ書かないと覚えられない難しい単語もあるので、そこは柔軟に対応してください。

そもそも単語を覚えていない

少し話が反れますが、そもそも英単語を覚えてないことはありませんか?

「そんなわけない」と思うかもしれませんが、自分では覚えたつもりになっても、いざ本番になると英単語が全然わからないことがあります。

私自身そうでしたが、英単語を暗記することと英単語を覚えることは違います。英単語の和訳と英訳をできて覚えたと思う人も多いと思います。

しかし、全ての英単語1つ1つに品詞や使い方があり、その英単語の用途を理解していないといくら暗記しても意味がありません。

TOEICは英単語を答える問題はありせんので、しっかりと英単語の使い方を知りましょう。

英単語の覚え方

最後に英単語の覚え方について書いていきますが、1から10まで書いているときりがないので、ここでは絶対に守ってほしいことしか書きません。

残りは、他の記事で詳しく英単語の覚え方について、書いているのでそっちを参考にしてください。英単語の覚え方で絶対に守ってほしいことは、この2つだけです。

・必ず復習をする
・1冊の単語帳を完璧にする

当たり前のことしか書きませんが、意外とできていない人も多いので、参考にしてください。

必ず復習をする

英単語を勉強したら、必ず復習することを徹底してください。

「覚えたはずの単語を忘れてしまった」こんな経験ありませんか?

人間は単語を暗記してから時間が経つと、少しづつ忘れてしまう記憶のメカニズムがあります。これを忘却曲線と言います。そのため、覚えたはずの英単語も明日には忘れてしまう、といったことが起きるのです。

じゃあどうすればいいかと言うと、復習することで解決することができるのです。

忘れないためには復習が超大切!!

上記は、ドイツの心理学者であるヘルマン・エビングハウスが提唱した「忘却曲線」というもので、人間の記憶の忘却について表しています。この忘却曲線によると、人間の記憶は「時間の経過と共に忘れてしまう」のです。それも少しではなく、「1日後には74%」とかなり忘れてしまうことがわかります。

・20分後には42%忘れる
・1時間後には56%忘れる
・1日後には74%忘れる
・1週間後には77%忘れる
・1ヵ月後には79%忘れる

なので、せっかく私たちが単語を覚えても、思い出せないということが起こってしまうのです。そして、その忘却を防ぐ方法が「復習」することです。復習することによって、忘れかけていた単語を思い出し、より強く記憶します。それを繰り返すうちに、復習をしなくても思い出せる単語になるのです。”apple”とは一生忘れないですよね、それと一緒です。

1冊の単語帳を完璧にする

単語帳をすぐに新しいものに変える人がいますが、意味がありません。じっくりと1冊の単語帳を完璧になるまで繰り返し暗記しましょう。

私の実体験で申し訳ないのですが、単語帳を何冊も購入し、暗記をしては次の単語帳に進み、英単語を覚えたような気になっていました。

ですが、次のTOEICのテストでは前回と変わらず、わからない単語ばかり。家に帰って、一番最初に購入した単語帳を開いてみると・・・・。

「知らない単語ばかりでした」

TOEICのスコアアップには、単語力の強化は絶対です。しかし、新しい単語ばかり覚えようとしていると復習することを忘れてしまい、最初の頃に覚えたはずの単語も忘れてしまっていることがあります。

新しい単語を覚えたい気持ちもわかりますが、覚えたはずの単語を忘れてしまっては本末転倒ですので、まずはじっくり1冊を完璧にしてみてください。

それでスコアが変わらないようであれば、新しい単語帳を購入しましょう。

もっと英単語の覚え方を知りたい方は、覚えたら忘れない英単語の勉強法を詳しく解説!を参考にしてください。

あなたの課題は単語だけじゃない

スコアアップにおいて、単語力・語彙力を向上させるのは大切です。その考えは、間違っていません。ですが、それだけでスコアアップするとは限りませんし、あなたの課題の全てではありません。

あなたの課題

単語力は、確かにあなたの課題の1つですが、先ほども話した通り全てではありません。なぜなら、TOEICでは単語力以外に、文法力、理解力、長文読解力、リスニング力など、総合的に判断されるテストだからです。

だからこそ、まず1つ目に考えて欲しいのが、単語力だけではなく、総合的に勉強することの大切さです。

そして、次に考えなければいけないのが、何で勉強するかということです。

参考書でいいの?

TOEIC対策を参考書で勉強する人がいますが、本当にそれで良いのでしょうか?確かに参考書は、低コストで始められますが、意外と難易度は高めです。

なぜなら、参考書選びや学習プランは自分で決める必要がありますし、解説が足りないと感じることも少なくありません。

そして何より「これで良いのか?」という、正解を知らない不安に常に襲われることが1番厄介です。なぜなら不安は迷いを呼び、その迷いは勉強効率を落とすからです。

勉強効率を落としてしまえば、せっかく目標スコアを達成できるだけ勉強しても、残念な結果になってしまうことも少なくありません。

だからこそ、何で勉強するかは重要です。

参考書で勉強してきた私が言うのも何ですが、参考書はオススメしません。もちろん英語上級者の方や独学が得意な方なら、問題ないかもしれません。

ですが、英語が苦手な人であればあるほど、参考書で勉強してるとつまづきます。だったら、スマホ1つでパート1から7まで対策できるスタディサプリがオススメです。

総合力で選ぶならスタディサプリ1択

TOEIC対策アプリ1位
オススメ度
運営 リクルート
料金 1週間無料
対策 単語、文法、リスニング、リーディング、問題集

>>公式サイトへ

「勉強のしやすさ」「効果」「費用」を効率的に考えると、現時点で1番よいのはスタディサプリです。なぜならスタディサプリには、スコアアップするために必要な要素がすべて揃っているからです。

・効率よく1500単語を覚えられる
・5分で英文法が学べる「神授業」
・公式問題集の5倍の問題量
・ディクテーション機能などなど

私は、参考書でTOEICを勉強しましたが、今思えば誰かに教えてもらうのがベスト」だと思います。

やはり参考書だと、理解できない部分・解説が足りない部分があるので、どうしても効率が悪くなってしまいます。

スタディサプリでは、各パートの解き方や勉強法についてわかりやすく動画で解説してくれます。なので、本当にわかりやすいです。

まずは1週間無料で全ての機能を体験できるので、自分に合うサービスなのか試してみるとよいでしょう。

まずは7日間無料体験を受けてみる!

最後に

今日はTOEIC600点を取るために必要な単語数について、書いてきました。5000単語と聞くと「案外少ないな」と思う人がいるかもしれません。

でも案外「TOEICで600点取るための5000単語」は多いですよ。書くことしかできない、読むことしかできない、発音することしかできない、意味がわからない、一瞬で単語のイメージがつかめない。

もし上のような状態が1つでも当てはまるなら「単語を覚えたとはいえません」。しかし、書くこと、読むこと、発音も、イメージもできるようになって5000単語覚えることができているなら、きっと600点取れると思うので、頑張ってください。

スタディサプリを使うなら、無料期間中がオススメです。

まずは7日間無料体験を受けてみる!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次