こんな風に悩んでいませんか?
・TOEIC100点台はやばい?才能ない?
・今からでも英語できるようなる?
・点数上げるためには何すればいい?
安心して下さい。
この記事を読めば、TOEIC100点台の人がスコアアップする方法を知ることができます。
本記事の信憑性
実は、私は偏差値40台のFラン卒です。
ちなみに、大学入学時のTOEICスコアは250点なので、100点台より少し高いですが、どんぐりの背比べ程度の差です。
もちろん優秀ではありませんし、むしろ落ちこぼれでした。
そんな私でも850点取れたので、今TOEIC100点台の人でも取れます。
結論
TOEIC100点台の人が勉強すべきことは、たった2つです。
・単語
・英文法
たったこれだけ?と思うかもしれませんが、理由があるので記事内で確認してください。
この記事を読むメリット
TOEIC100点台の人が、スコアアップするための勉強法やコツを知ることができます。どんなに英語が苦手な人でも、簡単に真似できる方法で点数を上げれます。
TOEIC100点台のレベル
まずは、TOEIC100点台のレべルを確認しましょう。
・TOEICの平均点
・公式スコアから考える100点台の評価
・TOEIC100点台は運も実力もない
それぞれ解説します。
TOEICの平均点
TOEIC平均点は、608.3点(第277回)です。
リスニング | リーディング | スコア |
328点 | 280.3点 | 608.3点 |
またスコア分布によると、245点未満の人は全体の1%しかいません。
スコア | 人数 | % |
245点未満 | 365人 | 0.96% |
この数値からもわかる通り、TOEIC100点台は超初心者レベルです。
公式スコアから考えるTOEIC100点台の評価
公式団体によると、TOEIC100点台はEレベルに相当し「コミュニケーションができるまでに至っていない」と評価されています。
コミュニケーションができるまでに至っていない。単純な会話をゆっくり話してもらっても、部分的にしか理解できない。断片的に単語を並べる程度で、実質的な意思疎通の役には立たない。(引用元:TOEICスコアとコミュニケーション能力レベルの相関表)
TOEIC100点台は運も実力もない
TOEIC100点台は、実力不足だけでなく運も悪いです。
実際、私の初TOEICのスコアは250点でした。
とは言え、運が無くても実力があれば、100点台を取ることは無いので、しっかりと勉強していきましょう。
TOEIC100点台の人が勉強する上で意識すること
次に、TOEIC100点台の人が勉強する上で意識して欲しいことを解説します。
・やる気
・勉強時間の確保
・隙間時間の活用
やる気
まず大前提として、TOEIC100点台の人がスコアを上げるなら、やる気が必要です。
例えば、やる気がなければ、勉強すべき時にサボってしまうかもしれません。
・今日は疲れたから明日やろう
・たまには飲み会も良いだろう(毎日)
・せっかくの休日は遊ばなきゃ損だな
他の人よりもスタート地点が遅いのにも関わらず、サボっていてはスコアアップできません。
やる気を出すために目標を決めよう
ちなみに、やる気を出すためには「目標を決める」のが1番です。
実力に合わない目標を立てると、学習内容を曖昧にさせるので注意が必要です。
・目標スコア
・期間
この2つを決めておくだけで、目標がグッと具体的になります。
勉強時間の確保
TOEIC100点台の人がスコアアップするなら、ある程度の勉強時間を確保しなければいけません。
スタディサプリの調査では、TOEIC受験者の約81.8%の人が1日1時間未満しか勉強していないことがわかっています。
ちなみに2時間の理由は、1時間では復習で終わってしまい、新しいことを学ぶ時間がないからです。
1時間 | 復習 |
1時間 | 新しいことを学ぶ |
また1時間と2時間では、進み具合も全然違うため、1日2時間がオススメです。
忙しい人は隙間時間を活用する
1日2時間が厳しいと感じる人は、隙間時間を活用してください。
例えば電車の中、次の駅までは「たった5分」でも、Youtubeを見るのか、単語を覚えるのか。たったそれだけで、3ヶ月後のスコアに差がでます。
そのため、仕事や学業などで忙しい人は、隙間時間を活用してみてください。
90時間勉強する人・しない人では、スコアに差ができて当然だと思いませんか?
隙間時間を活用したい人は「【350点UP】隙間時間で使えるTOEIC対策アプリ3選」を参考にしてください。
独学をやめてみる
TOEIC100点台から勉強するなら、参考書を使った独学はオススメしません。
例えば、参考書を使って独学するなら、最低でもこれくらいは自分で考える必要があります。
・正しい勉強法/対策法
・問題を解くときのコツ
・問題の解き方
・タイムマネジメント
・勉強カリキュラム
・自分のレベルに適した参考書選び
・他の参考書との比較
勉強だけでも大変なのに、その上これだけのこと考えるのは大変だと思いませんか?
特にTOEIC100点台の道のりは長いからこそ、独学にこだわらず、効率よく学ぶことが大事です。
TOEIC100点台がやるべき勉強法
TOEIC100点台の人がやるべき勉強法は、2つだけです。
・単語
・英文法
TOEIC100点台の人は、あれこれ手を出すよりも、この2つだけ集中して学びましょう。
単語の覚え方
TOEIC100点台の人は、まずは基礎的な単語から対策しましょう。
単語学習は、英語の基礎となるため、最初に対策しておくことが大事です。
単語を覚えずにTOEIC対策するのは、砂の上に城を建てるようなものです。どんなに立派な城も、砂の上では簡単に崩れてしまいます。
TOEICも同じで、最初に基礎となる単語を固めなければ、どんなに頑張っても結果はついてきません。
・五感で覚える
・必ず復習する
・英語→日本語で覚える
単語は五感で覚える
単語は書いて覚えるのではなく、読む、発音する、イメージするなど、五感で覚えるのがオススメです。
単語はリーディングだけでなく、リスニングにも必要で、発音まで覚えないと意味がありません。
また書く・読む・発音する・イメージするを単体で行うのではなく、組み合わせることで、より効率的に単語を覚えることができます。
・読む×発音する×イメージする
・発音する×イメージする
・書く×発音する×イメージする
単語は必ず復習する
単語は、必ず復習するようにしてください。
なぜなら復習をしないと、新しい単語を覚えても、今まで覚えた単語を忘れてしまうからです。
単語を覚えた次の日の朝に、復習するのがオススメです。
英語→日本語で覚える
単語は、英語から日本語に訳せればOKです。
スコア優先でなければ両方覚えるのも良いですが、まずは「英語→日本語」だけ覚えてください。
・必ず復習する
・英語→日本語で覚える
単語の覚え方は「TOEICの単語の覚え方!1ヶ月で600単語覚えた勉強法!」で解説しています。
英文法の学び方
TOEIC100点台の人は、単語と一緒に英文法も学び直しましょう。
英文法を覚えることで、今までよりも英文が速く読めたり、リスニングの内容が理解できたりと、メリットがあります。
・英文を正確に読める
・英文を読むストレスが減る
なぜ英文を読む上で文法が重要かと言うと、英文は単語という要素を英文法のルールによって並べられているからです。
単語 | 文を構成する要素 |
文法 | 文を構成するルール |
英文 | 単語+文法 |
つまり文法を理解しないと、英文が読めません。
ちなみに英文法の学び方は、この2つです。
・英文法は動画で学ぶ
・自分に説明してみる
英文法は動画で学ぶ
英文法は、テキストで学ぶのではなく、動画で学ぶのがオススメです。
動画で学ぶことで、英文法の核をイメージし易くなるため、テキストより理解し易いです。
・英文法の核をイメージできる
・サクサク進められる
TOEIC100点台の人でも、動画でなら難しい英文法もわかりやすく学べます。
動画で英文法を動画で学びたい人は「スタディサプリTOEICで英文法は学べる?効果や範囲を徹底解説!」を参考にしてください。
自分に説明してみる
学んだ英文法は、自分に説明することでより理解が深まるのでオススメです。
上手く説明できない部分を、もう1度学んで説明できるようにすると、より英文法が理解できるようになります。
・自分に説明する
TOEIC100点台の人が勉強する上で注意すること
次に、TOEIC100点台の人が勉強する上で注意することを解説します。
TOEIC対策はしなくていい
TOEIC100点台の人は、単語と英文法だけ学び、いわゆるTOEIC対策はしなくていいです。
TOEIC100点台の人は、今はTOEIC対策するより、英語の基礎を固めた方が伸びます。
英語を学ぶのに遅いはない
TOEIC100点台の人は、現時点の英語力は皆無ですが、英語を学ぶのは今からでも遅くはありません。
挫折しそうになるかもですが、諦めなければ英語はできるようになります。
ただ時間は限られている
私は、あなたがTOEICを勉強する理由はわかりませんが、時間は有限であるということを忘れてはいけません。
例えば、こんな理由があるかもしれません。
・就職活動のため
・転職や昇進などキャリアップのため
・英会話の基礎力を身につけるため
・海外の友達を作るため
ですが、スコアアップに時間がかかれば、それだけあなたの目的を達成するのが遅くなってしまいます。
なぜそんなに時間がかかるかと言うと、正しい方法を試行錯誤している内に、時間が過ぎてしまうからです。
・2年後から就活(就活は待たない)
・2年後から転職(年齢的に・・・)
・2年後から英会話(やる気が続く?)
本当にそれでいいのですか?
もし早くスコアを上げたいなら、勉強効率を意識しなければいけません。
勉強効率を意識しよう
TOEICスコアをもっと早く上げるなら、勉強効率を意識しましょう。
TOEICで効率よくスコアアップするためには、次の考え方が重要です。
スコアアップ=時間×効率
例えば同じ100時間でも、10点UPする人もいれば、100点UPする人もいます。
だからこそ、より短期間で英語力を伸ばすなら、勉強効率を上げなければいけません。
勉強効率を上げるための教材
勉強効率を上げるために「何で」勉強するかを考えることは、とても大事です。
例えば、東京から大阪に行くことは、徒歩や自転車でも行くことはできます。しかし、多くの人が時間や労力を考えた時に、多少コストをかけても新幹線を選びますよね。
TOEICの教材も一緒です。
コストを抑えて時間をかけるのか、自己投資をして効率よく学ぶかを選べます。
例えば、TOEICのスコアを上げることでこんなチャンスが生れます。
・就活で有利になる
・転職や昇進でキャリアアップ
・外国人の友達ができる
就活で有利になる
お洒落なオフィスで、優雅に働きながら、プライベートも充実させたくありませんか?
転職や昇進でキャリアアップ
年収が上がれば、少し高いランチも気にせず頼めますし、晩酌の質も上がって楽しいですよ。好きなものも、我慢せず買えます。
外国人の友達ができる
外国の友達が増ればbarなども楽しいですし、交友関係も広がります。もしかしたら素敵な出会いがあるかもしれませんね。
今TOEICを頑張ることで、こんな素敵なチャンスが生れます。
スタディサプリTOEIC
TOEICを勉強するなら、スタディサプリがオススメです。
スタディサプリには、TOEICのスコアアップに必要な要素が全て揃っています。
・最頻出1410単語が学べる
・英文法を動画で学べる
・全パート対策を網羅
・公式問題集10冊分の問題量
・初心者用のコンテンツが豊富
・カリスマ講師の神授業
・300本以上の動画講義を見放題
実は私もスタディサプリを使って、TOEIC850点を突破することができました。
もちろん私だけでなく、みんながスタディサプリを使ってTOEICスコアを上げています。
結果オープン!
この前より、
リスニング+65点、
リーディング+10点!
やっと700点台になった〜😍
ずっと600点台だったけど遂に!😂
リーディングは伸びてないけど😅
#TOEIC#スタディサプリ Day100 pic.twitter.com/8ItpVQP1WQ— ずん@TOEICアカウント (@MYGDjmNz484bKvk) October 21, 2019
スタディサプリでTOEIC対策を208日した結果。
【素点】
パート1:5→6
パート2:17→21
パート3:27→27
パート4:19→21
パート5:15→29
パート6:8→16
パート7:20→41L:68→75
R:44→87【スコア換算(平均)】
スコア:(L)325→367.5
スコア:(R)178→422.5
合計:503→790 pic.twitter.com/6gPl7Zc6VU— わか@TOEIC800点目指して勉強中! (@wakatoeic) June 28, 2020
この前受けたTOEICの結果。3月445➡︎今回610。凄い伸びた!
100点くらいはスタディサプリの関先生のおかげだと思う。次の目標は700点。
Keep going!#TOEIC pic.twitter.com/CHN2VYR8jw
— たきぽん⛳️メンタル強化中⛳️ (@takkipon) December 3, 2019
#TOEIC の結果はスタディサプリと公式問題集をやったおかげで、けっこう良かったです。
12月にもう一度受けて、今度は800点を超えたいですね。 pic.twitter.com/cqmVaECttu— ジョージ・タカガワ(365日プレゼントを配るグリフォン) (@georgetakagawa) September 28, 2020
12ヶ月パック | 6ヵ月パック | 月々支払い | |
クレジット決済 | 2,728円 一括(32,736円) |
3,058円 一括(18,348円) |
3,278円 |
キャリア決済 | × | × | 3,278円 |
Applestore | × | × | 3,700円 |
ちなみに勘違いする人も多いですが、参考書は1冊だけなら安いですが、少なく見積もっても4冊は必要です。
概要本 | 979円 |
単語帳 | 2,420円 |
文法書 | 1,672円 |
公式問題集 | 3,300円 |
合計 | 8,371円 |
缶コーヒー1本でTOEIC全対策できるなら、むしろ安いと思いませんか?
参考書をオススメする人
・英語上級者
・時間的余裕があり、独学が得意な人
・TOEICスコアアップが目的ではない人
既にある程度の実力があり「独学が得意な人」や「時間がある人」は自分のペースで勉強していくのがオススメです。
スタディサプリをオススメする人
・絶対にスコアを上げたい人
・英語初心者・中級者
・スコアが伸び悩んでいる人
・就活や転職、昇進など目的がある人
・今まで独学で挫折してきた人
・自分のレベルがわからない人
一方で英語が苦手な人は、スタディサプリを活用することで、学習ペースをつかみ、効率よくスコアアップできます。
あとは行動するだけ
必要な自己投資を惜しみ、自分の可能性をつぶしてしまうのは本当に勿体ないです。
・あの時勉強しておけば。
・あと少しスコアが高かったら。
・スタディサプリを始めていれば。
「たられば」で後悔するよりも、こんな未来の方が良くないですか?
・あの時勉強して良かった。
・スコアを上げておいて良かった。
・スタディサプリを始めて良かった。
半年後や1年後になって後悔するよりも「大変だったけど、勉強して良かった」と思えるように、今から行動しましょう。
無料で「Fラン卒の私でも850点取れた理由」を体験してみてください。
まとめ
TOEIC100点台の人は、まずこの2つだけやればOKです。
・英文法
ただやることはシンプルですが、参考書選びや解説の理解など、独学ではキツイ部分もあるため、スタディサプリがオススメです。
無料で「Fラン卒の私でも850点取れた理由」を体験してみてください。