MENU

TOEIC700から伸びない人が今すぐやるべき勉強法

TOEIC700点伸びない

TOEIC700点から伸びなくて「何をすればいいの」と悩んでいませんか?

・単語暗記に時間を使うべき?
・英文法は完璧にするべき?
・パート3・4を優先した方がいい?
・それともパート7?

TOEIC700点は、勉強すべきことは多いはずなのに、いまいち何をすべきかわからなくなりますよね。

わか
そこで今日は、700点から伸びない人向けに勉強法を解説するよ。

本記事の信憑性

TOEIC公式認定書850点
筆者情報
  • Fラン卒/非英語エリート
  • 社会人になってから350点UP
  • TOEIC250点から850点
目次

TOEIC700点から伸びない人は単語

TOEIC700点から伸びない人は、とにかく単語を覚えてください。

TOEIC700点から800点までの学習内容

上の画像は、TOEIC700点から800点までの学習割合ですが、圧倒的にパート7と単語を勉強していることが分かりますよね。

学習内容学習時間
パート7343時間31分
英単語234時間42分
前のわか
パート7の方が勉強時間長いのに、単語を優先するの?
わか
そう。単語を覚えないまま、パート7の勉強しても意味ないからね。

そこで、まずは「なぜTOEIC700点から伸びない人は単語学習すべきなのか」を解説します。

単語を覚えればパート7が楽になる

パート7対策よりも「なぜ単語を優先するのか」その答えは、その方が楽だからです。

例えば、英文を読む時に「この単語なんだっけ」と思うことありますよね。長文内で1度や2度であれば良いですが、そればかりだと先へ進めません。

一方で、単語を覚えることで、英文が早く読めるようになるため、塗り絵が減り、その分スコアアップします。

わか
特にリーディングが苦手な人ほど、単語をやるべき。

リーディングの正答率が上がる

単語を覚えることで、リーディングの正答率が上がります。

例えば、語彙力を高めることで、パート5の語彙問題を間違えなくなります。今まで落としていた2、3問正解できるだけで、グッとスコアが上がりますよね。

他にも、パート6や7の正答率が上がれば「英文を読んだけど間違えていた問題」が減り、読んだらしっかり正解できる問題が増えます。

わか
ちなみに、僕は正答率が高いおかげで、塗り絵があっても850点取れているよ。

リスニング力が上がる

単語を覚えることで、リスニング力も上がります。

前のわか
なんで単語を覚えると、リスニング力が上がるの?
わか
単語を覚えると、聞き取れる音が単純に増えるからね。

ただ、単語を覚える時に発音も一緒に覚えないと意味ないので、そこは気をつけましょう。

また、単語を覚えることで、英文を速く読めるようになり、その結果リスニング力が上がるという相乗効果も期待できます。

なぜなら、リスニング力を上げるためには、聞き取る力だけでなく、聞き取った英文を理解する力も必要だからです。

聞き取る力リスニング力
聞き取った英文を理解する力リーディング力

その「聞き取った英文を理解する力」を鍛えるためにも、単語学習が超必要になります。

前のわか
とにかく、単語が大事なんだね。
わか
お金はいくあっても困らないのと一緒で、単語はいくら覚えても困らないからね。

TOEIC700点から伸びない人が勉強すること

TOEIC700点から伸びないなら、単語とパート3・4・7を8割、残り2割でパート2・5を勉強しましょう。

単語の覚え方

TOEIC700点台なのであれば、既に単語の覚え方は問題ないと思うので、私が意識していたことを書きます。

私は、新しい単語を覚えるよりも、今まで覚えた単語を「一瞬で思い出せるか」を意識していました。

例えば、リスニングで”veterinarian”と聞いた時に「うーん、なんだっけ?」と悩んでいたら、音声は先に進んでしまいますよね。

だからこそ、一瞬で思い出す練習が必要です。

前のわか
具体的に何をすればいいの?
わか
とにかく、同じ単語を繰り返し復習することかな。

すると、段々「英語→日本語」までのラグが少なくなっていき、最終的には「英語のまま」理解できるようになります。

例えば”apple”はそのまま理解できますよね。

このような「英語のまま理解できる単語」を増やすことが、TOEIC700から抜け出せない人には必要です。

パート7の英文を精読して音読

TOEIC700点から伸びない人は、パート7を最後まで解けていなかったり、正答率が低かったりしませんか?

そんな人には、精読→音読がオススメです。

精読で、英文を正確に読む力がつきます。音読で、英文を英語のまま理解する力がつきます。

当然、速く正確に英文を読む力がつけば、パート7の塗りもなくなり、リーディングスコアも上がります。

前のわか
パート7は苦手なんだよね。
わか
苦手だからこそ、伸び代も多いよ。

勉強法は、下の記事を参考にしてください。

パート3•4をシャドーイング

既にやっていると思いますが、パート3・4の音声をシャドーイングしましょう。

具体的には、パート3・4の模試1回分の音声をシャドーイングしまくってください。模試1回分だけでいいので「ほぼ音声を同じスピードでシャドーイングできる」レベルにすればOKです。

ここまでできるようにすると、リスニングで400点以上は取れます。

わか
詳しくは、シャドーイングのやり方で解説しているよ。

またパート3・4のスコアを上げたいなら、先読みは必須です。

苦手な人は、TOEICリスニングに1.5倍効く先読みのやり方とコツを参考にしてください。

パート5を10分で解く

あと意外と多いのが、パート5を10分以内で解けていない人です。

例えば、パート5を10分で解く予定が、15分使ってしまった。結果、パート7で使う55分が50分になってしまいます。

たかが5分、されど5分です。

5分あれば、パート7を5問解くことができ、リーディングスコアに影響を与えますよね。

前のわか
確かに、パート5を10分で解けてないかも。
わか
パート5と6合わせて20分で解けるだけでも、スコアが変わるよ。

詳しくは、【200点UP】TOEICパート5が伸びない人用の勉強法を参考にしてください。

パート2の質問文だけシャドーイング

パート2で落としすぎている人も、TOEIC700点から伸びません。

具体的には、パート2は19問くらいまでは「疑問詞」を聞き取れるだけで取れます。ですが、21問以上正解しようとすると、難易度は跳ね上がります。

ですが、TOEIC700点から800点を取りたいなら、パート2で21問以上正解するための勉強をしなければいけません。

前のわか
具体的には、何すればいいの?
わか
パート2の質問文(特に聞き取れない英文)をシャドーイングかな。
前のわか
なんで質問文だけでOKなの?
わか
だって、質問文さえ聞き取れれば、大体正解できるからね。

一方で質問文が聞き取れないと、選択肢を聞き取れても正解できないので、質問を聞き取れるようにシャドーイングをしましょう。

TOEIC700点から伸びない人が800点取れる教材

TOEIC700点から伸びない人が800点取りたいならは、スタディサプリがオススメです。

スタディサプリTOEICベーシックビフォーアフター②

公式サイト

もし、あなたがスタディサプリを使えば、TOEIC中にこんなことを思うはずです。

あれ、パート3.4てこんなにはっきり聞き取れたっけ?先読みもめちゃめちゃ上手く行くし。パート7も最後まで解けたけど、スラスラ解けすぎて逆に不安になってきた。笑

↑これ、スタディサプリでTOEIC850点を取れた時の私の感想まんまです。

TOEIC公式認定書850点

スタディサプリの料金は、参考書1冊分の値段より高いのがデメリットです。

12ヶ月パック6ヵ月パック月々支払い
クレジット決済2,728
一括(32,736円)
3,058
一括(18,348円)
3,278
キャリア決済××3,278円
Applestore××3,700円

ですが、スタディサプリならTOEIC700点から800点を取るために必要なことを全て学ぶことができます。

・最頻出1410単語が学べる
・英文法を動画で学べる
・全パート対策を網羅
・公式問題集10冊分の問題
・初心者用コンテンツ豊富
・カリスマ講師の神授業
・300本以上の動画見放題

スクールという選択肢もありますが、3ヶ月で50万円は高すぎますし、参考書は安いですが、独学でやった結果伸びていないんですよね。

前のわか
スタディサプリ始めてみようかな。
わか
今なら、無料体験も返金保証もあるから安心だね。

まずは、無料で「Fラン卒の私がTOEIC850点取れた理由」を体験してみてください。

3ヶ月後のTOEICスコアを変えましょう。

無料でスタディサプリを体験する

まとめ

TOEIC700点から伸びないと「何すればいいの」と迷ってしまいますが、やることはシンプルです。

わか
もし独学が不安なら、スタサプを試してみてね。

無料でスタディサプリを体験する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次