MENU

でる1000問は初心者には難しい?難易度やレベルを徹底解説

でる1000問
前のわか
でる1000問を購入しようと思うんだけど、初心者には難しいかな?
わか
でる1000問は、人気の問題集だけど、どのくらいの難易度なのか気になるよね。

こんな悩みはありませんか?

・でる1000問のレベルや難易度は?
・でる1000問は初心者には難しい?
・でる1000問は何点の人が買うべき?

でる1000問は人気の問題集ですが「自分のレベルに合うのか」心配になりませんか?難し過ぎても・簡単過ぎても勉強になりませんから。

この記事を読むメリット

でる1000問の難易度を知ることができます。購入した後に「難し過ぎる」と後悔することが無くなるため、無駄な出費を避けられます。

本記事の信憑性

TOEIC850点公式認定書

・Fラン卒/非英語エリート
・TOEIC受験回数20回以上
・TOEIC250点から850点

この記事では「でる1000問の難易度やレベル」に特化しているため、使い方などは別記事を参考にしてください。

目次

【概要】でる1000問とは?

でる1000問とは、パート5の問題集で1049問解くことができます。

評価の高いでる1000問ですが、全員にオススメしたいわけではないので「自分のレベルに合うのか」確認してみてください。

わか
でる1000問の特徴やレビューは、別の記事を参考にしてね。

でる1000問の難易度は?

でる1000問の難易度は「少なくとも500点以上を取得されている方」と記載されています。

でる1000問対象者

他にもでる1000問の対象者が記載されていたので、下にまとめます。

でる1000問の対象者
・TOEIC500点以上
・高校基礎レベルの単語が理解できる
・高校基礎レベルの文法が理解できる

ちなみに、私がでる1000問を解いた感想は「TOEIC600点くらい無いときつい」です。

公式難易度 少なくとも500点
個人的な難易度 600点くらい欲しい
前のわか
600点未満は、でる1000問を買っちゃダメなの?
わか
ダメではないよ。ただ600点あると、進めやすいと思う。

TOEIC600点未満だとわからないことも多いので、知らないことがあっても挫折しないだけの根気が必要です。

わか
やりきれば、ちゃんと実力がつくけどね。

でる1000問は初心者には難しい?

正直「自分は英語初心者だ」と自覚があるなら、でる1000問は難しいです。

前のわか
やっぱり初心者には、でる1000問は難しいんだ・・。
わか
僕もTOEIC600点ない頃に、出る1000問を購入したけど、解説が理解できなくてつらかったな。

やりきる自信があって、不明点を調べる根気があれば、初心者でも効果はありますが、それならスタディサプリの方がオススメです。

無料体験利用方法

公式サイト

スタディサプリは動画で学べますし、0から英文法を学び直すコンテンツもあるので、パート5や英文法が苦手ならオススメです。

わか
スタサプの英文法でどんなことが学べるかは、別の記事で解説するよ。

でる1000問はTOEIC何点レベルにオススメ?

次に、でる1000問はTOEIC何点レベルの人にオススメなのかを解説します。

例えば、TOEIC300点台の人がでる1000問を使ったらどうなるかなど。

自分のTOEICスコアと照らし合わせてみて、具体的なイメージをしてみてください。

【300点台】でる1000問は無理

TOEIC300点台の人には、でる1000問は無理です。でる1000問の単語も文法もわからず、解説を理解するのに時間がかかり過ぎてしまいます。そのため、でる1000問より易しい教材がオススメです。

【400点台】でる1000問は微妙

TOEIC400点台の人には、でる1000問は微妙です。無理ではありませんが、解説を理解するのに時間がかかります。根気よく続けても良いですが、挫折するくらいなら別教材がオススメです。

【500点台】でる1000問はきつい

TOEIC500点台の人には、でる1000問はきついですが無理ではないです。わからないことも多いので、解説を理解するのに時間がかかりますが、やりきればパート5で8割は取れます。

【600点台】でる1000問をやるべき

TOEIC600点台の人は、でる1000問をやるべきです。わからない文法を調べることで、パート6・7対策にもなります。パート5は安定して高得点を取れるようになるので、700点を取る得点源になります。

【700点台】でる1000問はアリ

TOEIC700点台の人は、でる1000問をやるのもアリです。ですが、パート5で8割以上取れているなら、パート3・4・7など、配点が高いパートを対策した方が800点に近づけます。

【800点台】でる1000問優先しない

TOEIC800点台の人は、でる1000問を優先せず、他のパートを優先するのがオススメです。もし、パート5で9割目指すなら、より難易度が高い教材がオススメです。

【900点台】でる1000問はいらない

TOEIC900点台の人に、でる1000問は必要ありません。990点目指すには、でる1000問は簡単すぎるかもしれません。

でる1000問をオススメする人・しない人

でる1000問をオススメする人

・TOEIC500点以上
・パート5を解きまくりたい人
・パート5が苦手な人
・英文法の基礎を理解している人
・パート5を8割解けるようにしたい人

でる1000問は、英文法の基礎を理解していて、パート5を8割以上解けるようにしたい人にオススメです。

英語初心者が手を出すべき1冊ではありませんが、最後まで解ききり、何度も解き直す根気があればパート5の正答率は上がります。

でる1000問をオススメしない人

・TOEIC500点未満
・パート5で8割取れる人
・英文法が苦手な人
・英語初心者の自覚がある人
・誰かに教わりたい人

英語初心者や英文法が苦手な人は、でる1000問の解説では足りないと思うので、オススメしません。

前のわか
でる1000問が初心者には難しいなら、どの教材がオススメかな。
わか
まずはでる1000問をやる前に、中高の基礎英文法が学べるスタサプがオススメかな。

もし「自分にでる1000問は難しいかも」と心配なら、スタディサプリTOEICがオススメです。

無料体験利用方法

スタディサプリは動画で学べ、中高で習う基礎編から学び直せるので初心者にも安心です。

スタディサプリパソコン画面

1番失敗しないのは、スタサプの無料体験をやってみて「簡単だな」と感じるたら、でる1000問を購入するのがオススメです。

無料でスタサプを体験する

まとめ

でる1000問は、TOEIC500点から700点の人がやりきれば、パート5で8割安定する実力がつきます。一方で初心者であれば、スタディサプリで基礎から学び直すのが1番の近道です。

わか
まずはスタサプの無料体験から始めてみよう。

無料でスタサプを体験する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次