MENU

TOEICを最短でスコアアップする勉強法!あとは行動するだけでオッケーです!

こんにちは!

今日は「TOEICの点数が上がらなくて悩んでいる方」や「最短でスコアアップしたい人」などに向けて記事を書いていきます。

なのでこの記事で知れることは、ずばりこれです。

・スコア別、最短スコアアップ勉強法

多くの方がTOEICを独学で勉強しています。これ自体は、悪いことではありません。ですが、何か目的があって「できるだけ早く点数を上げたい」なら独学はオススメしません。なぜなら、効率が悪いからです。

同じ時間勉強しても、効率よく勉強する人と悪い人ではスコアに100点以上の差が出てしまいます。効率の良い勉強をして、最短でスコアアップするのか・効率の悪い勉強を続けて、時間だけがかかって点数が上がらない。

どちらを選ぶかはあなた次第ですが、私なら前者を選びます。

目次

最短でスコアアップするために必用なこと

やる気

TOEICでスコアアップしたいなら、やる気があることは絶対条件です。なぜなら、せっかく効率の良い勉強法を学んだところで、あなたのやる気がなければ勉強が続かないからです。本来であればあと10単語覚える時に「疲れた」「飽きた」という理由で、都度SNSやYoutubeを見ていたら、いつまでもスコアアップしません。なので、まずは勉強する前にやる気を用意してください。

勉強方法

TOEICのスコアを最短で上げるためには、正しく勉強することが大切です。何も考えずにがむしゃらに勉強するのもありですが、無駄に時間がかかってしまうため「早くスコアを上げたい」のであれば、オススメしません。なので正しい勉強法を身につけて、効率よく点数を上げることが最短でのスコアアップに繋がります。

勉強時間

TOEICでスコアアップするためには、正しい勉強法を学ぶことも大切です。ただ、もちろんある一定の勉強時間は必要です。リクルートの調査では、TOEIC受験者のうち約70%以上が目標スコアを達成できていないことが分かっています。

更に詳細なデータでは、全体の約81.8%以上が1日1時間未満の学習で目標スコアを達成しようとしていることがわかりました。

個人的には、1日1時間の勉強で目標スコアを達成することは難しいと思います。まわりで高得点を取得している人は、1日2時間以上勉強していました。

忙しい人はスキマ時間を活用

ただ、忙しくて1日1時間しか勉強時間が確保できない。という人もいると思います。そうした人にオススメしているのが、スキマ時間を活用した勉強法です。いわゆるアプリを使ったTOEIC対策です。

例えば、電車の待ち時間や外食で料理が運ばれてくるまでの時間など「たった5分」と活用してみてください。私たちは気づいていないだけで、日常の中には隙間時間は沢山あります。

こうした日常生活のスキマ時間を活用することで、忙しくても勉強時間を確保することができるでしょう。参考書をいちいち広げなくても、今ではスタディサプリを始めとした質の高いアプリもあるので活用するのもよいでしょう。

カリスマ講師として有名な関先生も隙間時間の活用を推奨していて「隙間時間を活用することで1日1時間プラスして勉強することができる」と言っています。

1日1時間の勉強で終わらせるのか、それとも2時間勉強するのか。この少しの差が、TOEICのスコアに大きな差を与えることは言うまでもありません。

最短でスコアアップする方法

では、次に具体的にどうしたらスコアアップするのか?ということを考えていきましょう。最初にも話しましたが、ただ単純に勉強すれば良いというわけではありません。何から勉強するのか、正しい勉強法や効率の良い進め方など、知らなければいけないことは沢山あります。あなたには「最短でスコアを上げる」という強い気持ちがあるので、ぜひ勉強法は適当に考えないでください。

TOEIC600点を達成するために

TOEIC600点を達成するのは、基礎をしっかり学べば誰でも取れます。あなたが思っている以上に、600点を取るのは簡単です。

ですが現状を見ると、基礎を固めずテクニックに頼る学習や各パートの対策に明け暮れる受験者が多いです。確かに、テクニック本は優秀です。ですが、それでTOEIC600点取れていますか?取れていないならそのやり方を見直す必要がありますし、仮に取れていても基礎ができていない状態ではその先のTOEIC700点・800点で苦しむのが目に見えます。

TOEIC600点を取るために学ぶべきことは、全部で3つです。

・単語
・リスニング
・文法

それぞれ見ていきましょう。

単語

TOEIC600点を取るためには、単語力の強化は必須です。知っている単語が増えれば、読める英文や解ける問題が増えます。特にパート5、6,7の問題を格段に解きやすくなることは間違いありません。600点を超えるためには、パート5をいかに攻略するかも重要なので、そういった意味でも単語力の強化は必要なのです。

リスニング

リスニングを苦手としている人も多いのですが、しっかり対策することができれば得点源に大変身する可能性を秘めているのがリスニングパートです。特にパート1・2は対策しやすく、問題数もそれなりにあるので対策は必須です。リスニングの対策は、ディクテーションをして、正しく音を聞き取る力を養いましょう。

英文法

単語の勉強も、リスニングの対策もしているのに600点を突破できない。そんな人にありがちなのが、英文法がガタガタということです。英文法は、リーディング・リスニングの全ての基礎になるため、土台が整っていない状態では実力も積みあがりません。本来であれば英文法を固めるのが1番ですが、英文法は暗記ではなく「理解する」必要があるため、独学で勉強している人は特に苦手としている傾向が強いです。

ですが、この英文法を克服しない限り、英単語やリスニング対策をしたところで思うような結果にならないので、対策する必要があります。

TOEIC700点を達成するために

TOEIC600点を突破することは、比較的簡単です。しかし、TOEIC700点を超えるためには、1つ壁を越えなければいけません。実際に、私もTOEIC700点を超えるのが1番時間がかかりました。突破した後は、800点を超えるのはスグでした。

では、何が大変なのかというと「応用力」が試されるからです。TOEIC600点までは、基礎力があれば取れますが、700点を取るためにはプラスαの知識が求められます。

具体的には、TOEIC700点にはこれら3つを勉強する必要があります。

・英文法
・リスニング
・問題数

それぞれ見ていきましょう。

英文法

TOEIC700点を取るためには、英文法を強化する必要があります。TOEIC600点を取れるのであれば、基礎的な英文法は身についています。なので次は、粗削りな部分をより完璧にする必要があります。苦手だなと感じる英文法に、心当たりがあるはずです。

英文法を理解することで、英文を読むスピードが格段に上がることはもちろん、リスニングの内容把握の力が身につきます。特に700点を取るためには、パート7だけでなく、パート3・4でも点数を稼ぐ必要があります。

だからこそ、もう一度英文法を見直し、粗削りな部分を完璧にしましょう。

リスニング

700点を取るためには、リスニングも重要です。苦手な人も多いですが、パート3・4は避けては通れません。パート3・4を攻略するためには「英語のスピードに慣れること」と「内容を把握すること」が必要になります。だからこそ、シャドーイングをして英文の速さになれ、なおかつ内容を理解するトレーニングを積みましょう。

問題を解いて経験値を積む

600点を越えてくると、基礎的な部分は荒削りながらもできています。700点以上のスコアを取るのであれば、何となく理解している部分を完璧にすること大切になります。

ではどうするかと言うと、問題を解いて経験値を積むことが重要になります。

個人的にも多くの問題を解くことは、スコアアップにおいて重要だと思っていて、同じくらいの勉強をしていても、問題を沢山解いている人の方が点数が高いことが多いです。

TOEICを受験したことがある人ならわかると思いますが、TOEICには出題されやすい単語やフレーズ表現、よく扱われるテーマなどがあります。

そのため、問題を多く解くということは「経験値」として、問題を解くたびに蓄積されていくので、結果的に解ける問題の幅が広がり、スコアアップに繋がるのです。

TOEIC800点を達成するために

TOEIC800点を取るためには、長所を伸ばすよりも弱点を無くす方がスコアが伸びます。というのも、600点700点台であれば、パート5などの比較的スコアが取りやすい部分を集中的に勉強するので、得意なパートができても問題ありません。

しかし、800点台を目指すのであれば、いくら得意なパートがあったところで、他のパートで苦手なままではスコアは上がりません。また苦手なパートはそれだけ伸びしろがある、ということなので、そこを克服することがTOEIC800点を達成するために必要になります。

なので、TOEIC800点を突破するためには、これら2つを徹底的に勉強しましょう。

・精読と音読
・問題を解きまくる

精読・音読でパート7を攻略

どのスコア帯でも苦手とされているのがパート7です。ただパート7は、問題数も多く、リーディングの半分の点数を占めているので、800点取るためには避けては通れません。

よくパート7が苦手な理由として、読めない、内容がわからない。といったことを聞きますが、800点の場合「わかるけど」時間が足りなかったり、正解を間違えてしまったりするので苦手としてる方が多いです。

なので、正確に速く英文を読むことができれば、時間が足りないことも無くなり、選択肢を間違えることも少なくなります。

そこで私がオススメしているのが、精読と音読です。精読をすることで、文章の意味や構造をインプットすることができ、音読をすることで理解したことをアウトプットすることができます。

そのため、TOEICでよく使われる単語やフレーズ、テーマなどを効率よく覚えることができ、英文を読むスピードも速まるのでオススメです。

問題を解きまくる

700点台の人と800点台の人で1番違うのは、問題を解いた量です。私も700点台で足踏みをしていた時に、問題を解きまくっていたら、次のテストでは850点を越えていました。

おそらく700点台までくると、どのパートも基本的な部分はできる実力があります。そのため、それ以上のスコアを目指すためには「対応力」が必要になります。

TOEICでは同じ問題は出題されまえんが、同じような問題はでます。単語もそうですが、テーマもビジネスという限られたカテゴリーの中では、どうしても似たような内容になることも少なくありません。

そうしたときに、過去に同じような問題を解いていれば、おなずと正答率は上がります。このように、問題を解くことで経験値がつき、どんな問題にも対応できるようなっていきます。

教材

ここまで、割とマインドの話をしてきましたが「効率よく」なおかつ「最短」でTOEICの点数を上げることを考えたときに、教材選びは最も大切と言えます。

例えば地図を貰って、目的地までの距離や方向は知ることができた。でも目的地までの行き方は沢山あります。歩く、車でいく、電車、新幹線、飛行機。最終的にどれでも目的地まではたどり着けるかもしれません。

ですが、目的地に到着するまでの時間はバラバラです。歩いて行けば、めちゃめちゃ時間がかかりますし、飛行機で行けばすぐにたどり着けます。

これは、TOEICも一緒です。あなたにも目標スコアがあり、それを達成するために何をすべきかは知ることができたはずです。

なので、次はどうやって目標を達成するのがベストなのかを考えていきましょう。私が考えるに選択肢は3つしかありません。

・参考書
・スタディサプリ
・TOEICスクール

それぞれのメリット・デメリットを考えていきましょう。

TOEIC対策を参考書でするメリット

費用が安い

TOEIC対策を参考書ですることで、スクールに比べて費用をあまりかけずに学習をすることができます。ただ、TOEICでスコアアップを目指すのであれば、自分の弱点や問題のコツをしっかりと把握し、正しく勉強する必要があります。

自分の学習ペースで進められる

時間に余裕があり、基礎学習からじっくりと勉強することができる人は、解説を読むのも、単語を覚えるのもゆっくりと学習を進めることができます。

TOEIC対策を参考書でするデメリット

効率が悪い

効果的な勉強法を知らなければ、スコアアップするのに時間がかかってしまう傾向が高いです。参考書は完璧ではありませんし、ひとりでは理解できない部分も多いです。例えば、同じ勉強量でもスタディサプリなら750点超えるのに、独学では400点しか取れない。ということもよくあります。自分の勉強法に絶対の自信があるなら良いですが、確実に700点取るのは難しいです。

続かない

勉強は継続することが大切です。しかし、どんなに努力家でやる気のある人でも、右も左も分からない状態で勉強するのは、精神的にきついです。

・どうやって勉強すればいいんだろう
・これであってるのかな
・点数が上がらないや

ひとりで勉強するって予想以上にきついです。私も700点の壁にぶち当たってしまい、右往左往してしまいました。

適切な対策ができない

参考書で勉強してたら「納得できない」「なんでこうなるんだろう?」と疑問に思うことは絶対にあります。ですが、独学だとこれが解決できないので、なんとなく理解したレベルで終わってしまい、結局点数も中途半場なまま終わってしまいます。

スタディサプリでTOEIC対策するメリット

TOEIC対策が完結する

スタディサプリではパート1からパート7まで、スマホ1つあれば対策が可能です。TOEICのプロ講師が動画でわかりやすく、各パートの勉強法、問題の解説をしてくれます。なので、わざわざ参考書選びに悩んだり、自分で理解する手間がなくなります。

忙しくても勉強時間を確保できる

忙しくて勉強時間を確保できない、という人もいると思いますが、スタディサプリなら最短3分からTOEIC対策ができてしまいます。電車に乗っている間や待ち時間などを使って勉強することができます。TOEICのプロ講師である関先生も推奨していて「スタディサプリを使うことで1日1時間プラスして勉強することができる」といっています。

特に忙しい社会人や大学生にはうれしいです。

関先生の神授業

スタディサプリを一躍有名にしたのが、関先生の「神授業」です。スタディサプリ内には、英文法を学び直せる動画コンテンツがあり、それを皆さんにも是非体験してほしいと思います。英文法は独学では対策が難しいですし、理解するのにも時間がかかります。

でも、スタディサプリは違います。今まで英文法が苦手でアレルギー反応が出るみたいな人も、英文法に対する考え方が根本から変わると思います。だって、今まで私たちが1時間かけて知ろうとしたものを、たった5分で理解できるのですから。

もし参考書でTOEICを勉強しようとする人にも「神授業」は是非体験してほしいです。今だけ無料で7日間全ての機能を使うことができます。

まずは7日間無料体験を受けてみる!

料金も意外と安い

スタディサプリは意外と安く、月額2,980円です。そして、基本的に2ヶ月から3月で200点アップしている人が多いので、9,878円くらいはかかります。

・1ヵ月:3,278円
⇒合計:9,834円(3カ月)

これだけ見ると「高い」と思う人も多いと思いますが、コンテンツの質。そしてスコアアップするためには、このくらいの出費が必要です。むしろ、1万円以内で劇的にスコアアップするなら安いですよね。

例えば参考書で勉強したとしても、最低このくらいはかかります。

・TOEIC対策本(概要本):1,800円
・単語帳:1,500円
・文法書:2,000円
・公式問題集:3,000円
⇒合計:8,300円

それに独学で勉強すれば効率も悪いですし、私は参考書だけで2万円以上使ったと思います。そう考えると、スタディサプリはとても安いと思います。1日換算にすると「たった109円」で全パートの対策が効率よくできます。

スタディサプリでTOEIC対策するデメリット

自己学習

スタディサプリのデメリットをしいて言うなら「自己学習」という点です。個人的に、コンテンツの質、解説動画のわかりやすさ、アプリの使い易さは言うことがありません。

どのように学習を進めていくか、学習方法についても詳しく解説してくれるので、使い方がわからないということもないでしょう。それでもスコアが上がらない理由は「勉強をしない」しかありません。

いくらスタディサプリが良いサービスでも、勉強するのはあなたですから、勉強しなければスコアを上げることはできません。

TOEIC対策をスクールでするメリット

TOEICのプロに直接指導してもらえる

TOEICは試験ですので、有効な対策方法や勉強法があります。TOEICを知り尽くしているプロの講師がいるスクールに通うことで、スコアアップに必要な対策や勉強法、コツやテクニックなどを学ぶことができ、最短でTOEICのスコアを上げることができます。

ひとりじゃないから続けられる

TOEICのスコアを上げるために1番重要なことは「続けること」です。何事もそうですが、続けることができなければ上達はありえません。独学で勉強していると途中で諦めてしまう人も多いですが、スクールでは導いてくれる講師もいますし、自分にあった学習方法やスケジュールを立ててくれます。スクールだと効果も実感しやすいので「できるようになる」という感覚がより一層、やる気にさせてくれます。

レベルにあった対策が可能

TOEICは10点から990点まであり、当然ながら600点を目指す人と900点を目指す人では学習することも変わります。この自分の実力にあった勉強というのが、スコアアップには非常に重要です。

スクールではプロの講師が一人ひとりにあった指導やスケジュールを立ててくれるので、よりより効率的に勉強することができます。

>>絶対にスコアアップしたい人向けのTOEICスクール4選!オンラインスクール有り!

TOEIC対策をスクールでするデメリット

費用が高い

独学であれば問題集や参考書など、自分で費用を決めることができます。しかし、スクールでは、それなりの金額がかかることをは避けられません。正直、参考書やスタディサプリでかかる費用の何十倍です。

自己学習も必要

スクールに行くことだけで満足し、自己学習をサボってしまう人も少なくありません。もちろん、スクールで勉強するだけでも効果はあります。ですが、スクールに通った場合でも、どれだけ効率的に自習に時間を避けるかが、スコアアップにつながるポイントになります。

総合力ではスタディサプリが1番

TOEIC対策アプリ1位
オススメ度
運営 リクルート
料金 1週間無料
対策 単語、文法、リスニング、リーディング、問題集

>>公式サイト

「勉強のしやすさ」「効果」「費用」を効率的に考えると、現時点で1番よいのはスタディサプリです。

というのも、スタディサプリはスコアアップするために必要なものを全て学べるからです。

・スキマ時間を活用して最短2分から対策可能
・TOEIC最頻出1,500単語を効率よく覚えられる
・公式問題集の約5倍の問題数
・超わかりやすい動画解説(神授業)

数あるTOEIC対策アプリの中から、全てのパートを対策でき、それも実績のあるプロ講師である関先生がわかりやすく動画で解説してくれます。

私も独学で860点を達成することができましたが、今思うと「誰かに教えてもらうのがベスト」だと思っています。独学だと自分で理解する必要があるので、どうしても効率が悪くなってしまいます。

スタディサプリは、各パートの解き方や勉強法をわかりやすく動画で解説してくれるので、本当にわかりやすいです。

特に本番のレベルに近い問題を2,000問近く解けるのは、目標スコアを達成するためには最適です。またわからない部分は、関先生が詳しく解説してくれるので、解いて終わりではなく、納得して次に進むことができます。

まずは7日間無料体験を受けてみる

大学生の評判・口コミ・効果

190点アップで就活で大活躍

就活でTOEICのスコアが必要だったので、スタディサプリ「TOEIC対策講座」で勉強しました。大学受験とは違い、TOEICについては無知でしたが、対策から勉強法までスタディサプリがあれば勉強できてしまうのは凄くよかったです。第一志望の企業に内定もらえたので大満足です。

Before:600点⇒After:790点

飲み会1回我慢したら150点アップしました(笑)

正直に言うと、大学生の私には少し痛い出費でしたが「飲み会を1回我慢すれば」と考えていました(我慢したことありませんが)笑。結果的に150点スコアアップして就活もバッチリでした!私の場合、学歴も微妙なので本当にスタディサプリやっといて良かったと思ってます!

Before:545点⇒After:695点

社会人の評判・口コミ・効果

135点アップ!昇進まであとちょっと

うちの会社では昇進するための条件として「TOEIC730点」が定められています。そのため、独学で勉強していましたが、平日は仕事で忙しく勉強時間が作れないので、電車の中やスキマ時間を使ってスタディサプリで勉強中です。使い易くて気に入ってます。

Before:570点⇒After:705点

210点アップ!転職でびっくり

あまりにも給料が低いので、転職活動と同時にTOEICの勉強をスタートしました。正直スコアが上がる前は、前職と同じような金額を提示されていましたが、TOEICで700点を超えてからは自分の希望額はある程度聞いてもらえるようになりました。エージェントも以前よりいい条件の企業を紹介してくれます。(笑)

Before:625点⇒After:810点

175点アップ!高いと思ったけど効果抜群!

ちょっと高いと思ったけど、効果は抜群でした。特に忙しいにオススメだと思います。個人的に曖昧だった英文法を基礎からわかりやすく勉強できたのが良かったんだと思います。動画解説も丁寧だったので満足してます。

Before:435点⇒After:610点

その他のユーザーの評判・口コミ・効果

150点アップ!主婦でもやればできる!

何か始めなきゃという使命感でTOEICの勉強を始めました。時間があったので独学でも良かったのですが、自分でやるより誰かに教えてもらう方が効率が良いと思ったので、評判の高いスタディサプリにしました。英語は学生以来だったので最初は苦労しましたが、関先生の解説動画がわかりやすかったので、少しずつ点数が上がるようになりました。次は英会話に挑戦しようと思ってます。

Before:330点⇒After:480点

170点アップ!50代でも英語はできるようになる!

50代から英語をやり直すのは正直きついかな?と思ってたのですが、なんとか目標であった700点を達成することができました。スコア自体は右肩上がりですんなりでしたが、自分ひとりで勉強してたら何していいかわからず挫折していたと思います。

Before:545点⇒After:715点

なぜスタディサプリは点数が劇的に上がるのか

TEPPAN英単語

TEPPAN英単語では、TOEICによく出題される1,500以上の単語を効率的に学べるコンテンツです。もちろん、音声もついているので正しい音も一緒に学習できます。使い方も簡単で、テスト形式で繰り返し単語の出会うので単語帳よりも確実に覚えられるのです。

ディクテーション機能

独学では難しいディクテーションの学習を、スタディサプリ内でできてしまいます。日本語訳や音声スピード調整など基本的な機能はもちろん。それに加えて、書くのではなく入力するシステムになっているので、準備する手間もかからないのでとっても楽です。

高得点を目指しているのにパート1と2が苦手ではだめです。スタディサプリのディクテーション機能で完璧にしましょう。

シャドーイング機能

もちろん、シャドーイングもスタディサプリで対策することができます。日本語訳や音声スピード調整など基本的な機能はもちろん。録音機能も付いていて、自分の発音も聞くことができます。シャドーイングは物凄く効果のある勉強法ですが、やり方が難しくて諦めてしまう人もいます。ですが、スタディサプリなら「リスニング力」が上がる仕組みがそろっているので、あとは始めるだけです。目標スコアを達成したいのであれば、シャドーイングは必須です。パート3や4対策になるだけでなく、リーディングスピードも格段にあがります。

パーフェクト英文法(神授業)

パーフェクト英文法(神授業)は、是非ともみんなに受けて頂きたい。これだけでもかなりの価値があると思います。英文法はTOEICのスコアアップに凄く重要ですし、全てのパートの基礎になるので対策は絶対必要です。

でも、英文法の対策はすごく大変だし、独学で勉強しようとしても中々うまくいかない人も多いと思います。それに英文法と聞くと、アレルギー反応起こす人もいますし、苦手意識持っている人も多いです。

だからこそ、関先生の神授業を受けてほしい。おそらく今まで英文法に抱いていたイメージが180%変わると思います。

追記:神授業について

私がスタディサプリで1番良かったのは、関先生の「神授業」です。

ちなみに英文法の授業だけではなく、次に紹介する実践問題集などの解説も動画であります。(これが素晴らしくわかりやすい)

その中でも1番感心したのが「英文法を基礎から学び直す」という姿勢です。

どうしても英文法の対策と聞くと、テクニックや裏技的なものを想像しがちですが、スタディサプリでは「英文法はそもそも何なのか」という基本を振り返って学習を進めることができます。

そのため「暗記重視」を終わらせて「理解」する学習に切り替えることができるのです。

もちろんTOEICは試験ですので、テクニックや裏技的なブラックな部分も存在しますが、結局それは小手先の知識になるので、最終的にはスコアは上がりません。その場しのぎです。

ですが、スタディサプリで英文法の基礎を学ぶことができれば、あとはもう単語やリスニングなどを積みあえるだけで、スコアは自然と上がります。

TOEICでスコアアップしたいなら、絶対に神授業を受けるべきです。

実践問題集

スタディサプリには、実践問題集というコンテンツがあり、パート1からパート7まで全てのパートを対策することができます。問題を多く解くことで、経験値がたまるので解ける問題の幅も広がるので、ぜひ試してほしいです。

実はこの実践問題集に収録されている問題数はかなり多く、参考書として有名な公式問題集の約5倍以上の2000問を解くことができます。

また、毎月200問ずつ新しい問題も追加されているので、参考書のように解いて終わりがありません。1分あれば解ける問題も多いので、ぜひ隙間時間を活用してください。

特に700点を取れる人と取れない人では、解いている問題の量が違います。実践問題集を解いて、一気にレベルアップしましょう。

スタディサプリまとめ(オススメな人)

・絶対にTOEICのスコアを上げたい人
・目標スコアを取るのに期限がある人
・英語初心者・中級者
・スコアが伸び悩んでいる人
・勉強が続かない人
・独学が苦手な人
・就活や転職、昇進など目的がある人

英語力アップや自己啓発のため、TOEICのスコアを1つの指針としている人は、時間をかけ、少しづつ学習していくのも良いと思います。

ですが、グローバル化が進み、英語ができることは就活や転職、キャリアアップにも非常に密接に関わってきます。時間的に余裕のない人、英語が苦手で何をすればよいかわからない人も多いはずです。

特にそのような人は、スクールに通うことやスタディサプリのような実績のあるサービスを利用することで学習のペースを掴み、目標設定をすることで、スコアが上がりやすくなります。コツやテクニックだけで、スコアアップすることはできません。

プロに習うことで、最短で最適にTOEICのスコアを伸ばすことができます。ですが、勉強するのはあなた自身です。お金を払えば良いという考えではなく、しっかりと自主の時間も確保することは必要です。どのように自習するかで、効果を何倍にもすることができるのです。

まずは7日間無料体験を受けてみる!

最後に

いかがでしたか?

今日は、TOEICのスコアを最短で上げる方法について考えてきました。最速で点数を上げるためには、正しい勉強法で勉強することが必須です。言葉にすると当り前に聞こえますが、ほとんどの人が自分なりのオリジナリ勉強法を生み出してしまいます。その結果、時間だけが過ぎてしまい、後悔することになります。

だからこそ、スクールやスタディサプリなどの正しい勉強法を学べる教材を使いながら、勉強するのがベストです。スクール料金が高いと思う人は、スタディサプリを活用すると良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次